じっちゃんばっちゃん&ククリと平塚の公園へ行った。 動物に家から持って来た餌(お米・レーズン・甘栗・にんじん・小松菜)をやった。
鳥類の米の食いつきの良いことといったらすごかったよ。 にんじんはヤギに人気があったよ。 ネズミ用に持って来た甘栗は食べてくれなかったよ。
鶏を抱っこしてみたよ。鶏って抱っこできるんだ…と感動。 暴れだすとちょっと怖いけどね(笑)。
今日の幼稚園は午前保育で終わり。 午後から「横浜にククリの服でも買いに行こうか!」ということで、 ククリと一緒に久しぶりに都会へ出ました!
横浜では、ちょろっと成城石○をのぞいたあと、 さすがお腹が空いて困ったので食べ物屋さん探し。 よさ気なラーメン屋さんを見つけたので入ってみることに。
ラーメンは言っちゃ悪いけど、「ごく普通の美味しいとんこつラーメン」って感じ。 が、味付け卵が美味しかった! 白身は固く、黄身はネットリでとろっとしていて。 不思議なことに、黄身まで味がついている! 味はちょっと濃い目だったけど、この”卵”はまた食べたい味だなぁと感動しました。
ラーメン屋さんを出た後、珍しくブランドコスメショップや(とはいってもお店に置いてある試供品を楽しんだだけ) ククリ用の服などを見て回った。 そしてククリは最終的に、春用のスカート&上着を買いました。
家に帰った後、ククリは味付け卵のことを自慢げに(笑)、秀パパに報告したのでした。 もちろ買った服も着て見せてました。 「可愛いかなぁ?若作りとかオバサンとかじゃなくて、年相応に見えるかな?」 なんてねっ。
今日は秀パパ飲み会。 なので、夕食はククリとく〜ちゃんとで外食でした。
カプリチョー○の”カボチャのニョッキ・トマト味”、ニョッキが柔らかくておいしかった〜。 ”アンチョビのピザ”、皮がパリパリして美味しかった〜。
しかし、まだお腹が物足りない。 家に帰ってから、自分ちのお土産に買ってきた「パステ○」の”胡麻プリン”を食べることに。
お皿の上で胡麻プリンをひっくり返してみた。 ”ぐちゃどろ〜…”「わ、大変!すごく柔らかいっ(汗)!」
お皿に雪崩れ状態の胡麻プリンは、スプーンで容器の中に戻しました…。
で、プリンを食べてみた。 お味は濃厚でカスタードクリームみたい。美味しいけどクドいかな。 でも、このプリン、家にある蒸かした”さつま芋”をお供に食べたら なかなかイケたよん。後で胃がもたれたけどね(笑)。
幼稚園の男の子からお手紙をもらいました。 実は男の子から”お手紙らしきお手紙”をもらったのは初めてかも?! (三つ子ちゃんからまとめて書いたお手紙をもらったことはあるけれど…。)
そのお手紙が幼稚園カバンに入っているのを見つけたククリは、 と〜っても喜んでいました!
2004年01月18日(日) |
パン屋さんへ自転車でGO |
今日は暇。秀パパも出かけていないし車もない。 午後、「ククリの自転車でさ、パン屋さんにでも行ってみようか!」ということに。 自転車の後ろで揺られ、登り、下り、歩き、約20分後に到着。
「まだやっててよかったね!」 が、閉店前なので(ちょっと残念、)パンは5種類くらいしか残ってませんでした。
買ったのは ・くるみパン ・クロワッサン ・有機りんごジュース ・ミルクアイス。
帰り道の無人販売では銀杏を買い、 途中の公園で30分くらい遊び、家につくころはもう5時。 買ってきたパン等は本日のディナーとなりました。
「今日は疲れた。」とククリ。なぜそんなに疲れる? く〜ちゃんはお散歩みたいで楽しかったんだけどー。
朝、布団の中で{寒いなぁ〜…}と思いつつ、ククリに起こされ起床。
朝食をとり、幼稚園に行く支度を済ませて外に出たら… 白い雪がチラチラ降っていてビックリ。 「わーい!雪だぁ!!」 く〜ちゃんの住むところの初雪!
あまりの嬉しさに、幼稚園に着くまでずーっと 「ゆきだぁーゆきだぁー♪」と叫び続けました。
2004年01月13日(火) |
苺とチョコクリームのそば粉クレープ |
つーよい風の吹く日。 ということもあり、幼稚園から帰ってからはお友達と遊ぶ約束はしなかった。
夕方、ククリと”苺とチョコクリームのそば粉クレープ(名前長いなー。)”を作った。
ククリが作ったクレープ生地に、チョコクリームを搾り出し、 苺をのせてから、くるくると巻いた。
最初のひとつは普通に「おいしい!」と感じたのだけど、 ふたつ目の最後のほうは、なんだか、チョコクリームの脂っこさが 口とお腹に残りました(汗)。
何事も程ほどがイイのカモ…。
今日は休日というのにかな〜り暇な一日。
なので「スノーシュクレ」という名前の コロコロクッキーを、ククリと二人で作りました。
生地をさくさく混ぜ、タネをくるくる丸める作業が楽しかったよ。
スノーシュクレ、市販品もそうなんだけど 我らの作ったものもかな〜り甘い味の出来でした。 だから一人につき5個ほどしか食べれませんでしたわ。
でも、このクッキーは砂糖抜きのミルク紅茶にすっごくよく合うのだ!!
全部食べずに残しておこうと思う。 秀パパが帰ってきたら、食べさせてあげよう! 秀パパはスノーシュクレが好きだから…。

待ちに待った、久しぶりの幼稚園への登園でした!うわ〜い。 お友達に会えて、とても嬉しかったよー。
2004年01月05日(月) |
おべんと・おべんと… |
お昼。「じゃあねぇ〜。」 ククリはKさん(ククリの友達)と遊びに出かけてしまいました。 く〜ちゃんと秀パパを置いて。おいおい・・・。
頭の難い人にきっとククリはこう思われるだろう。 「妻も母も失格じゃないかい?家族を置いて二日も出かけるなんて・・・」 ってね。確かにそうかもしれないが(笑)。
しかーし!そんなククリにはまだ、温かい血が通っていた(笑)。 残った我らに申し訳ない…と思ったのか、 昼食用の”お弁当”を作り置いてくれました。 オニギリとオカズ少々の地味なお弁当なんだけど、まあ許すとしよう。
さて、残された秀パパとく〜ちゃんはというと… ”無料動物園つき公園”へ遊びに行きました。 が。ショックぅ!!残念なことに動物園はやっておらず。
”動物園の鶏”にあげようと思って持っていった”おコメ”は、 ”野生の鳩”にあげることにしました。
お弁当は勿論、公園で食べたよ。ゴザを敷いてね。
|