ククリ家竜巻大旋風!!

2004年07月07日(水) マウスと扇風機

今日は幼稚園から帰ってきてからククリとばっちゃんとでY電機に行った。
ククリはパソコンの”マウス”と”秀パパ用扇風機”を買った。

マウスはく〜ちゃんの希望で”パール・パステルピンク”の(光学)マウスに!

で、使い心地は「なんか使い難い。(自宅で確認)」らしい(汗)。
けどね、コロコロの部分が光ってキレイだし、カワイイからいいじゃんね?

扇風機は秀パパの好きな色で”緑”。
安物ですが、マイナスイオンが出る…らしいです。
使い心地は…?です。良くも悪くもないかな。



2004年07月04日(日) 近所の神社のお祭り

今日は良い天気の日。地元の小さい神社のお祭り。

まず、家の坂の下にお神輿が向かってきたので、ククリと見に行った。

大人用の大きなお神輿も子供用の小さなお神輿も、なかなかの迫力。
「お神輿、担げていいなぁ〜!やってみたいな〜。」
「子ども会に入ってない子供は駄目なの。
小学生になって子ども会に入れば担げるからね。」
へぇ〜、そうなのか。

お神輿が通り過ぎ、坂の上の自宅へ帰ろうと思ったら、暑さで苦しそうなお婆さんを発見。
お婆さんの家は坂の途中だそうで、どうやらこのキツイ坂を一人では上がれないよう…なので、近所のお爺さん(とは言ってもトシではない)とく〜ちゃんとククリとで、一緒に支えて上りました。

お婆さんからは「ありがとうございました。」感謝の言葉が返ってきた。
いいことをしたね。

さて、午後から平塚の七夕へ行こうと思っていた我が家だけども、
ククリの体調がイマイチとのことで取り止めになり、
神社のお祭りの出店を見に行くことになりました。

神社の出店ではヨーヨーを釣り、チョコバナナを食べ、お友達にも会えた。
楽しかったよん。



2004年07月03日(土) 夏!海!

今年天気が良い。
ククリの提案で海に行くことになった。
しかも、今年初めて海で泳ぐので、やたらと張り切るククリ。
準備万端で家族三人車に乗り、茅ヶ崎海岸へ行きました。

お昼に行ったので、まずは”腹ごしらえ”。
「お腹へったよ〜!」
「はい、秀パパ君。く〜ちゃんの作ったオニギリだよ。」
秀パパに渡したオニギリは”サッカーボール型”。
海苔をちぎって丸いオニギリにペタペタつけたものです。
喜んで食べて貰えたので、嬉しかった。
お弁当はあっという間にカラになった。

「じゃ、海へ入ろうか!」浮き輪を持って、ダダダダダ…ジャバーン!!!

「寒い!!!」
今年初めて泳ぐ海は思ってたより冷たく、波が大きい。
少しずつ慣れはしたけど怖かったよ!

「…そろそろ休もう。」
冷えてしまったので、皆で砂の中に埋まって体を温めた。

「…そろそろオヤツでも食べようか!」
今度はオヤツタイム、ばっちゃんから貰ったスナック菓子を食べ、
ジュースを飲んで一息ついた。

「もう一度海へ入る?」
「いや、海はもう寒いから帰ろう…。」

ってことで、帰ることに。
まあ、今日は駐車場も待たなかったし、海はわりと空いてたし、
お弁当も美味しかったので、良しとしよう。



2004年06月28日(月) 悲しいお知らせ

朝、電話がなる。
「”鮒”が死んじゃったって…。」悲しいお知らせだった。

じっちゃんが大事にしていた”鮒”が死んだ。
その鮒は関係ない人にとっては見た目は”地味なフツーの鮒”。
だが、じっちゃんにとっては”特別な存在感のある鮒”なのだ。

というのは、よ〜く見ると可愛らしいのは勿論のこと、
20数年前にじっちゃんがどこからか釣ってきてもので、非常に長生きな鮒だったのだ。
ククリの実家のことは勿論、ククリの子供の頃のことを知っていた。

その”鮒”はこの世にはもういない。
元気だった頃の姿を思い出して、涙した。

話は変わります。
幼稚園から帰ってきてからの午後、
Mちゃんとく〜ちゃんは自転車に乗り、ママ達もつれて、
少し遠くの公園(てか、運動場?)へ行ってみました。

「天気も良いし、風が気持ちいいね〜!」
トラックを走りまわったり、タイヤの上に裸足で歩いたり、棒によじ登ったりして、沢山遊びました。



2004年06月27日(日) 肉”じゃが”

今日の午前中は暇だったので、ククリとく〜ちゃんで近所の”住宅展示場をハシゴ”した(笑)。
住宅展示場の感想はいつも同じで、「いいなぁ…。いつか大きい家に住めたらいいな。」

その後、公園に行ってバッタを捕まえたりして遊んでたら、
お昼になったので家に帰った。

昼食後も暇をしていたら
ばっちゃんから「じゃがイモを掘りに行かない?」とお誘いが。
「わ〜い!行く!」

ククリとばっちゃんの家へ行った。
ククリは「秀パパの新しいマクラカバーを作りたい。」というのでお留守番。

ばっちゃんとく〜ちゃんはじゃがイモ掘りに出かけた。
畑(借り物の家庭菜園ね)では沢山じゃがイモが掘れた。
サイズはちょっと小ぶりだったけど、ジャガいも堀りはとても楽しかったよ。
他にも色々野菜を収穫できたよ。

夕食は「肉じゃが」(ばっちゃん作)にしてもらった。
掘ってから食卓にあがるまでの時間、約4時間。
「これね、く〜ちゃんが掘ったジャガいもだよ。掘りたてだから新鮮だよ〜。」
ごちそう様〜。



2004年06月25日(金) たまには汚い遊び

午前中はザーザーと雨が降っていた。
幼稚園の帰りは雨が気持ちおさまってはパラパラ降ったり止んだりだった。

「天気が悪いからお友達と遊ぶのは駄目だよ」と、どの子もママに言われていた。

ちぇ〜っ。それなら、家に閉じ込められる前に遊んじゃえ〜〜!と
MちゃんとTちゃんと一緒に公園まで猛ダッシュ!!
「…まぁ、少しだけなら仕方ないか…。」<これはママ達の声。

で、最初はフツーにブランコに乗って遊んでたけど、
気が付いたときには裸足になっていた。そして全身泥まみれになり。。。
「うわ〜…」

公園から家まで、Mちゃんと裸足で帰った。
途中、お友達のお兄ちゃんにバッタリ!
「・・・。」
”顔まで泥まみれのアタシたち”を見て”言葉も出ない”ようでかなり引かれた。

ま、たまにはこういう汚い遊びもいいよね!?

家に帰ってからククリは、く〜ちゃんの
”長靴・靴下・パンツ♪・スカート・上着の制服・Tシャツ・髪ゴム”全てをゴシゴシ洗いした。
そしてく〜ちゃんも”お風呂場に直行”し、体を洗ったのでした。



2004年06月24日(木) マグロに紫

昨日の幼稚園の帰り、Mちゃんからお土産(貝で出来たネックレス)をもらった。
そのお返しとして今日、”ビーズのネックレス(帰ってきてから頑張って自分で作った)”をMちゃんにあげた。
喜んでもらえて嬉しかった。

今日の夕飯のメインは”マグロの握り寿司”。
とは言ってもおすし屋さんのではなくて、自分で握るのだ。

寿司飯なんだけど、「ごめん、白じゃなくて紫になっちゃった…。」
「え〜っ…!」

というのは…ククリが今夜はお寿司ってことを忘れ、
白米に黒米を混ぜて炊いたので、
”紫の色の寿司飯”になっちゃったらしい。

見た目は変だけど、自分で握ったお寿司を食べたら感激の美味しさだった!!
その証拠に、いつもより沢山食べたよ。



2004年06月22日(火) 上機嫌、そして反省☆

今日は”例のスカート”を穿き、お友達の家へ行った。
「このスカート手作り?かわいい〜!」
と言われ、上機嫌なく〜ちゃんとククリでした。

もう5時だよ帰ろうってことになった。
が、ククリの足が遅い。
お友達の○ちゃんと走り、く〜ちゃんは家へ帰った。

家に到着したが、ククリが遅い。
○ちゃんと「公園でも行こう!」ってことに。

公園に行っても追ってこない。「そろそろ戻ろう!」ということに。

が、家に戻ってもまだいない。おかしいぞ。
「…ママ達を探そう!!」ということに。

あっちこっちぐるぐる歩き、さまよった。
…○ちゃんのママを見つけた。
○ちゃんのママに勝手に出歩いたことを注意された。
そして、ククリのもとへ戻った。

やはりククリにも注意される。
「もう!皆で探したんだよ。勝手にドコかへ行ったら駄目だよ!
変なオジサンに連れて行かれたらどうしようと思ったよ!
今度からはおウチで待ってるんだよ。」
反省。これからは気をつけよう。


↑お気に入りが増えました。ハム○郎柄のスカートです。<Tさんありがとう!



2004年06月20日(日) 父親参観

今日は休日だけども、幼稚園では父親参観日で〜す。

晴天のもと、園庭で「クラス対抗壁アリ(パパが壁)玉入れ競争」や
「パパの子供探し」や「親子でダンス」などをして、楽しいときを過ごしました。

教室へ戻ってからは、先生のピアノに合わせて”忍たま”の歌を歌い、
「パパありがとう!」ってことでお疲れ様のジュースを飲み、
父の日プレゼントを渡しました。

父の日のプレゼントは「ネクタイかけ」でした。
秀パパの顔のイラストつき。
緑の眼鏡をよくしてるからそれが目立つよう、絵に描きました。

父親参観が終わり…その後は家族で”カレー屋さん”に行きました。

カレー屋さんではテラス席でした。テラスはかなり暑く、夏!でした。
出てきたフィンガーボールの水が冷たかった。
「きもちいいね!」

指を入れたまま、目を瞑ると…「なんだかプールに入っているようなカンジ!」なのでした。

午後、秀パパが仕事をしたいとのことで、
く〜ちゃんとククリはばっちゃんの家に行った。

ククリはく〜ちゃんのスカートを作った。
「この布はね、石鹸のお友達からもらった布なんだ〜。」うん、前に聞いたから知ってるよ♪

そして夜にはスカートが出来上がった。
「わ〜い!カワイイ〜♪」「気にいった?」「気にいったよ!」

Tさん、ありがとう!そしてククリもありがとう。
出来上がったスカートは近いうちにHPにUPします、お楽しみに♪



2004年06月17日(木) 園の今年初プール♪

今日は待ちに待った、幼稚園の今年初”プール”!!
プールでゴーゴー電車したりして、楽しかったよ♪


 < 過去  INDEX  未来 >


おてんば娘が筆者!? [HOMEPAGE]