ククリ家竜巻大旋風!!

2004年11月13日(土) 髪を切りに行った

ククリが以前行った
”「980円」でカットしてくれる美容院(床屋かも?)”に行きました。
実はく〜ちゃん、美容院は数年ぶりです。

前髪がのびて重かったので、削いで軽めに切ってもらいました。
後ろ髪もそろえてもらいました。

「後ろ、重くないですか?」

「結構上手に切れてると思うよ!
重くても、後ろにレイヤーは入れなくていいんじゃない?
入れるのは大きくなってからでいいと思う。
髪を縛るんだったら、後ろはフツーに伸ばしていた方がカワイイよ!
…家で切れないし。」

レイヤーは家で切れない…確かにそうだ。やっぱこのままでいいや。

最後に、編みこみをしてもらい、可愛くしてもらえました。
ここの美容院はラクチンだ。また行ってもいいなぁと思った。

さて、何で美容院に行ったかというと、近々、”幼稚園で卒業アルバムの写真”を撮ってもらうから。
ククリに髪を切ってもらって失敗したら、!恥ずかしい…!ってことで。

あ〜、あと数ヶ月で卒業かぁ。
く〜ちゃんとククリの中では、つい最近入園したばかりなのに、月日が経つのは早い。



2004年11月11日(木) 昔のアルバム

夜…ククリが昔のアルバムを広げていた。
沢山の写真には、赤ちゃんのく〜ちゃんが写っていた。

「いろいろなことがあったなぁ…って思うんでしょ?」
「うん。…これ見て!(先日結婚した)Sさんがね、”生まれてすぐのく〜ちゃんを見に来た時”
の写真だよ。」
「ほんとだ!」
「ククリの友達のKさんが来てくれた写真もあるよ。」

”赤ちゃんの時から仲良くしてくれている人がいる”って嬉しいな。
大人はみんな、”今より昔の写真の方がお肌スベスベ”<(笑)
…なんだけど、顔の雰囲気はあんまり変わっていなかった。

変わったのはく〜ちゃんだけかぁ。



2004年11月07日(日) Sさん結婚式

今日のククリ家は…
く〜ちゃんが生まれる前からお世話になっている、スノボー仲間のオニイサン”Sさん(♂)の結婚式”に出席しました。

場所は新横浜のとあるホテル。
「Sさん、どんな顔してるかなぁ?」
「Sさんだっ!あっ、いつもと同じ髪型だ(笑)!やっぱり歯が白い!」

王子様な格好で現れたSさんは、いつもの髪型&笑顔でなんだかホッとしました。
Sさんのお姫様になるTさんは、実は我々とは初対面。
Tさんの第一印象…若くてキレイで優しそうなお姫様でした。

我が家族はスノボー友達と一緒に”余興”をやりました。
ここだけの話、Sさんは我々のスピーチに感動したようで、涙してくれたよう。あ〜、良かった!

SさんTさん、家族ぐるみでお世話になると思いますが、よろしくお願いします!



2004年11月06日(土) すいとん…

朝、お腹の調子がちょっと悪かった。
が、幼稚園へ行った。

昼。ククリがく〜ちゃんの好きな”すいとん”を作ってくれた。
ダシの効いた汁に具沢山なすいとん。
やっぱり”すいとん”はモチモチして美味しいし、お腹があったまる〜。



2004年11月05日(金) 歩き遠足

今日の遠足は歩き遠足。名前の通り、歩きで近所の神社へ行きました。
小さい子と手をつなぎ、面倒を見てあげながら歩くのでもうヘトヘト。

神社では散歩しながらドングリを拾ったりしました。
疲れてもう、腹へりんこ!

で、お昼です。ククリ製お弁当の中身は…

・オニギリ(フリカケたらこ味をまぶし、海苔で巻いたもの)
・唐揚げ
・ウインナー(タコ型)
・キャンディーチーズ
・ミニトマト
・リンゴ(ウサギ型)
・卵焼き(ネギ入り)

モチロン完食!
好きなものばかりで美味しかったけど…
オニギリがちょっと小さい。もっと大きくてもいいのに!と思いました。

帰りは行きと同じで、園まで小さい子と手をつないで帰りました。

家に帰って速攻オヤツを食べた。
バナナ一本をヨーグルトであえたものと、オサツスナック片手分くらいと、
クッキー一枚!これらをすごい勢いで食べた。

その後、いつもの公園へ出かけて遊びまくりました。

オヤツを沢山食べたのに夕飯をフツーに食べれました。
大きくなれるかなぁ。



2004年10月29日(金) 遠足

今日遠足の日。行き先は平塚の公園。

家から持って来た野菜(キャベツと人参)は、ヤギさんにあげたよ。
本当はネズミ用のチーズや鶏にあげるおコメも持って来たんだけど…
あげるのを忘れちゃったのでした。

でもでも、モルモット等みんな可愛かったよ。

お昼は幼稚園のお弁当でした。皆で食べて美味しかったよ♪



2004年10月26日(火) 結局…

がばっ。
朝だ!
何時? …時計を見る。

いつもの時間(汗)。またもや、早起き失敗…。

TVをつけた。
…「うわっ。」川にのまれ、家屋半崩壊。…の衝撃映像がでた。
正直いって、先日の地震が(新潟では)ここまで酷いとは知らなかった。

次に体育館の映像がでた。
お年寄りや赤ちゃんが不安そうな顔をしていて、心配になった。
被災地のみなさんくれぐれもお気をつけて。そしてお体をおだいじに。

そしてく〜ちゃんはというと、朝食を食べ、身支度をしてククリと幼稚園に向かいました。



2004年10月25日(月) 早寝

我が家は大抵遅起き。そして今日も遅起きだった、がくっ。

時々早起きするとすごく新鮮!
そして、幼稚園で沢山遊べることが、最近やっと身に沁みてきた。

早起きするにはやっぱり早く寝ないと起きれん!
というワケで、今日は早寝します。「おやすみ。」

(とはいっても、多くの人にとってはごく普通の就寝時間かもね。)



2004年10月24日(日) お笑いライブ

今日はみ〜あん&ククリ&く〜ちゃんで、
最近人気のお笑い芸人Hらのライブを見に行きました。

しかし・・・く〜ちゃんは思った。”遠すぎてHの顔が見えません”

声やカタチはわかるけど、遠すぎて顔が見えない。表情が全くわからない。
TVで面白いからかなり期待していただけに、かなり残念!

まっ、チケットひとり1000円だから仕方ないか。



2004年10月23日(土) 季節外れの海

今日の我が家は秀パパがおらず、じっちゃんの家ではばっちゃん不在…
ってワケで、珍しくじっちゃん&ククリ&く〜ちゃんでランチに出かけました。

行き先はククリ&く〜ちゃん行きつけのカレー屋さん。
じっちゃんは「美味しいけど、会社で食べるカレーに味が似てるよ。」
だって…。こんなに美味しいカレーをいつも食べているのか…。
でも、く〜ちゃん的にはカレーもいいけど”ナン”がお気に入りなのさっ。

その後、海に行って足だけつけて少し遊びました。
「夏より今のほうが海がきれいだね。」
「うん。」
平凡だけど楽しい一日でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


おてんば娘が筆者!? [HOMEPAGE]