一橋的雑記所
目次&月別まとめ読み|過去|未来
2003年09月27日(土) |
風邪引いてまんねん(ローカル?) |
しかも鼻水鼻詰まり込みです(涙)。 秋の花粉かと思って油断しておりまりたら、熱が…(滂沱)。 葛根湯飲んで(WWEも観ないで/涙)とっとと寝ますですがその前に!
メール下さった方(素敵作品付き!うっふっふっふ…)、 有難う御座いましたのです〜♪ お返事、も少しお待ち下さいませ…ところで御作、独り占めするの、 相当に勿体無い気が致しますのですが…どうしませう?(幸&悩)。
掲示板も久々、小野先生話で楽しく(てか己一人で葛木さん萌え…?をい) 盛り上がって参りました。有難う御座いますです。
お返事などなどは、明日以降に…熱さえ下がれば…是非に…。 せめて、鼻水だけでも収まれば…へぶしっ!(ベタ)
しかしそれにしても幻冬舎様。 頼むから読みたい漫画を一気に発売するのはやめて下さいませ。 『東亰異聞』で2冊、あと別に2冊…。しかし、どちらも探偵モノなのに、 全然ネタ被ってないってのは凄いです……(笑)。
風邪っぴきにつき。 感想雑記も、また後日なのでありますです…(後日借金嵩み中…/笑えません)。
2003年09月26日(金) |
痛いのも辛いのも怖いのも。 |
決して己の事ではないのだと分かっていても。
祈らずには、いられない。
もうこれ以上、酷い事が、起きませんようにと。
活字読みたくないモードに突入(謎)。 多分に、通勤時間を睡眠に割き過ぎた日常の反動と思われますのです。
とか言いつつ。 買っちゃいました。で、即日読了。しかし漫画ばっかり(笑)。
○『東亰異聞』第3巻・第4巻 小野不由美/梶原にき(幻冬舎コミックス) 何度読んでもネタを忘れる鳥頭なものですから。 知っている筈の展開も結末もかなりドキドキと楽しめました(笑)。 にきさんの絵の艶っぽさに更に胸ドキでしたのですが。 黒子氏が人形を着替えさせるシーンなどは下手なラブシーンよりも、 怪しくも如何わしく…ロリではない筈の己もつい、 うっとり…(をい)で御座いましたのです。 謎解き部分はやはり、活字で読んでも漫画で読んでも、 頭の中は「?」マークで充満状態で御座いましたですが(涙)。 それにしても、にきさんの描かれる直さんに何故か某国猿王を重ねる己は、 どっか間違ってますですか矢張り…(滝汗)。
|