一橋的雑記所
目次&月別まとめ読み|過去|未来
変わりゆく私。 紅くいろづくときめきを。 誰に、告げましょう?
などと。 某素敵ブログでかっ飛んでらっしゃいます陸餅さまに。 本日の枕は捧げさせて頂きたいとか思っております。 胡乱も標準装備、一橋にて御座いますです。 皆さま、ごきげんやう……(平伏)。
トコロデ。 昨夜の某所チャットは大盛況の極みにて。
ピーク時なんと『11人いる!』状態だったのですが。 (参加者のお一人満吉さまにこのネタ25禁認定されました。 確かに華麗にスールもといスルーされましたですが/涙)
そのお陰もあってか。 かなり真面目なさっちゃんさま考察が繰り広げられ。 嗚呼此処はやはり祥子さまスキーのお茶の間であるのだなと。 認識を新たに致しました次第。 いえ、決して。 普段はそのことをすっかり忘れている訳では御座いませんですよ?(汗)
そりは兎も角。
その脇でこっそり蓉子さま考察を一人繰り広げていた事は内緒です(こら)。
2004年05月28日(金) |
誰も許してくれなかった。 |
理由はまだ、解らないけど。 たぶん、君と僕とじゃ行けない場所が。 二人の行かなきゃ、行けない、場所。
……………で。 なしてコレのタイトルが「PENGUIN」でないといけないのかが。 結構まっきーらしく強引なのがふふふ、とか思ってみる。 久々に浴びた直射日光と3時間まったり遊んだスーパー銭湯の熱気で。 脳味噌溶けてる状態な一橋にて御座いますです。 皆さま、ごきげんやう……(平伏)。
てな感じで。
先週はカーニバルとか何とかで賑わっていたかもしれない、 O阪南部の海浜地域に御座います、かの浜寺公園の。 「ばら庭園」で本日、某友人とリアル・デートを敢行して参った己です。
普通、薔薇園と申せばかなり西洋風の庭園を想起させるものでは御座いますですが。 こちらの庭園は、広大で起伏の大きい敷地を、 山、山間、里、海辺、湖沼・水路、まち、と。 幾つかの「景」に分けて整え配置した、ちょっぴり和風な庭園だったりするのです。
入場無料の気安さでのんびり出かけましたら、 到着したのが公園駐車場の閉場1時間前(汗)てな感じで。 やや駆け足になってしまいましたです……。
で。肝心の薔薇ですが。
流石に盛りを越えたかなあ、な気配も濃厚で。 咲き切ってしまった紅白黄色な薔薇が段々になった「山間の景」をはふはふ歩き。 日本の自生種が低く蔓を走らせる「山の景」で、 下から立ち上ってくる薔薇の香気にくらくらしつつ。 もりいばらなんて名前の白いノバラに壷をヒットされ。 花の色が黄色から濃いピンクつか紅色に変わる珍しい薔薇の写真を、 「黄紅だ〜♪」とかアホのやうに浮かれつつ取巻くり。 駆け足な割に、存分に楽しんでしまいましたです(笑)。
更に壷だったのが、以前に来た時にはアウトオブ眼中だった、 休憩所の建物内に掲示された、「薔薇の系譜」を説明した図録。 現代バラがどのやうな交配を重ねて生み出されたのかを簡略に示した図にて。 赤文字で登場する、ロサ・キネンシスとロサ・ギガンティア(笑)。 ついでに申さば、ロサ・カニナもありましたですね。 己の打ちミスぢゃないですよ。そう表記されてたんです、カニナって(笑)。
つか。凸さまの立場は……?(図では殆ど見当たらず/泣笑)
さて。 日本で品種改良された薔薇が豊富なのもこちらの庭園の特色です。 己の好きな黄薔薇「金閣」の咲いているのが見られて嬉しかったですが、 紅薔薇「貴船」には早かったんだか遅かったんだか、またもや見られず……。 緑がかった白、といふ珍しい色の薔薇「緑光」も大好きなのですが、 これはちょい盛りを過ぎてましたが無事見ることが出来ましたです。
ちなみに本日、初めて見つけた素敵な薔薇。 その名も、「琴音」さま(笑)。 ほんのりとオレンジがかった白の、可憐な薔薇でしたです。
まあ。 そんなこんなで駆け足に「ばら庭園」散歩を終え。 チンチン電車が停車する、「浜寺公園駅前」(複雑な名前ですが、 直ぐ近くに南海本線「浜寺公園」駅が存在していた為と思われる/笑)駅前で。 名物「松露だんこ」を買って車中食しながら、次なる目的地へ。
次なる目的地。 それはスーパー銭湯。 その名も「祥福の湯」!!
嗚呼、なんて幸せそうな名前でせう(大笑)。 てか、浜寺にも伝統的な温泉が存在するにも関わらず。 こげな現代的なスーパー銭湯を選択したのは、 勿論今日の雑記のネタにするつもりだったからなのですが(コラ)。
結論から申せば、こちらでも楽しい一時を過ごさせて頂きましたです。 風呂入っちゃ飲んで食って休憩して、また風呂入ってと。 だらだらまったり約3時間。久々にのんびりと出来て己は楽しかったのですが。 どーでしたか、某友人?(笑)
そうそう。ネタと言へば。 2度目のお風呂から上がって、休憩コーナーの畳の上で。 のんびりと某N○Kクイズ番組などをかけっ放しにしているTVなどを、 ぼんやり眺めてうとうとしておりました己。 突然、画面右上に佐藤聖の中の人の名前を見つけて飛び起きました。 あなどり難し、N○K。番組キャラの声がめぐーさまとは(笑)。
そーいや。 出かける前に立ち寄った某友人宅で、今日。 日経キャラクターズ(そうですアニメ誌だったんですよ/笑)付録のDVDの。 志摩子さんの中の人の一日(ヲイ)を。 PS2で見させて貰ったのでした(笑)。
で。 本気でリアル萌えに走りそうになったのは。 此処だけの秘密だ(泣笑)。
嗚呼、しかし。 狙った訳でもないのに、なんてリリアンに充実した一日だったことか(大笑)。
ええと。
取敢えず。 お付合い、まことに有難う御座いましたです。 純粋なるヤロースキーな某友人(泣笑)。
「恋」と言ふ文字。 一人、辞書、めくると。 「強い気持。おさえきれない、心の状態」。
………成る程、元祖青春の歌姫・美里さま。 萌え転がるってえのは、「恋」と同じ状態なn(違)。
あー。この枕でどれくらい某友人が後ろに飛びずさってくれたか。 想像するだけで楽しくなってしまう胡乱の突き当たり・一橋にて御座いますです。 皆さま、ごきげんやう……(平伏)。
てか。
いぢわる仰らないで下さいませ、電波感度良好なGさま?(まだ言ふか)
いやいや、そうぢゃなくて。
此方こそ、ご紹介(笑)有難う御座いましたです。 良いなあ……何があったんだらうなあ……二人きりの打ち上g(げほがほごほ)。 ほとぼりが冷めた頃にでも教えて頂きたく。はい。
てか、某所で激烈にプッシュされておりました日経キャラクターズって、 アニメ誌だったんですね?(気付けよ)。 つか、殿、『千年女王』って……。 ええと、今日は買い損ねましたが、明日にはきっと……!(え?)
そんな感じで、山百合会の中の人萌えが己の中で、 「恋」の域に達しない内に、 とっとと始まって欲しいなあ『アニみて』第二弾(泣笑)。
そりは兎も角。
今日は始業時間を間違えてぶっち切り遅刻状態で出勤した己ですが。 その反省を踏まえて休む暇も無く久々に(え?)真面目にお仕事に勤しんだのですが。 さて疲れ果てて帰宅の途に付くその前に、己的アンテナをチェックしてみた所。
己的お姉さまの新作SS、キター!!!!!(落ち着け)
その人の存在の強さを、確かさを、儚さを、辛さを、切なさを、愛しさを。 祐巳ちゃんと共に、肌に感じる。 そんな錯覚を誘うその筆致に。ただただ、呆然。
ちょっと、凹んでいた己の気分もどこへやら、でありましたです。 有難う御座いましたのです。
そんでもって。 ようやくと、春が近づきつつある(微笑)北のかの地の教祖さまは。 サンクリ目指して。 懐かしのティッシュBOX(笑)を置き土産に。 お籠もりを決行中でありますとか。
今日も今日とていそいそと。 先日の素敵さっちゃんさまの生足にちゅーな令ちゃんさnげほがほごほいやその、 それだけではない素敵絵の数々を拝見しやうと、 先ほどウキウキ出掛けてそれを発見した己だったり。
ええと、教祖さま? 思い出し鼻血にそれ一箱全部使っても怒らないで下さいn(殴倒)。
てか。 いつまでも生足ちゅーの続きに執着するの、おやめになったら己。
嗚呼。これも又「恋」……?(違)
ええと。 明日はリハビリを兼ねて、本屋さんで活字本を少々買い込みに行くです。 それが何の為のリハビリなのかはさて置き。 現在の己的お目当ては、 『カラマゾフの兄弟』と『秘密の花園』ですとか言ってみる(笑)。
そんなこんなでウマノさま? 読み終えてからの時差突っ込み(多分に月単位級)って可ですk(蹴倒)。
嗚呼、それにしても。
今日の己は、世界の辺境で胡乱な愛を叫びまくりです。 何がどうしたんだか、己……(涙目)。
追伸:
あわあわ、己の胡乱な呟き、届いておりましたですか(笑)。 早期の御復活、心よりお喜び申し上げますです〜♪
で。 明けて翌朝。
昨夜の某所チャットは相当胡乱(嗚呼いつもの事か/ヲイ)な己でした。 新しい方がお二人来られていて、激烈緊張しておりましたから(泣笑)。
ええ、己。こう見えて人見知り激しい引き篭もり体質なもので(え?)。 てか、尊敬する書き手さまと行き会って舞い上がってしまったってえのもあり。 『L'eau de rose』砂織さま、お話出来て大変光栄でした……(平伏)。
てか。 『祥子さま同盟』リレー板へのご参戦をリアルタイムで拝見させて頂きました。 お見事で御座いましたです。脱帽。
あいさまも、まさしく擦れ違い、残念でしたです(涙目)。 機会があれば遊んでやって下さいませ……(平伏)。
そーいや先日。 『++ Credo ++<信仰宣言>』椋晴さまですとか、 『ナニモナイソラ』haru_sanさま(スミマセン「さま」付けは己的仕様です/コラ)ですとかと、 行き会いました時も相当胡乱でした己(遠い目)。……全くもって失礼仕りましたです。
これだけ『マリみて』で萌え転がり続けておりますのになんですが、 己、昨年の10月に初めて文庫一気読み即転げ落ちな新参者なもので(汗)。 今になってROMってた頃に大変お世話になりました書き手の皆さまと こういう形で出会ったり擦れ違ったり行き会ったりすると激烈緊張致しますです。
ともあれ、楽しい人時を有難う御座いましたのです。 またお話できましたら嬉しう御座いますです。はい。
嗚呼さうだ!行き会うで思い出しましたです(コラ)。
Lythsさま!リンク有難う御座いましたのです。 リアルタイムで申し上げたのですっかり放置(ヲイ)になっておりました(汗)。 改めて、御礼申し上げますです(平伏)。
あれ以来チャットではお会いしておりませんですが、 (お蔭さまであそこではすっかりエロいち定着です/泣笑) こっそり新作はかっつりチェック済みでしてよ?(コラ) 劇団○季も真っ青な特殊メイク蓉子さまも素敵でしたですが、 件の連載もかなり楽しみにしておりますのです……いやマジで(真顔)。
……………ええと。 リンク部屋の改装に行き詰まっているからって文中リンクの連発。 はしたなくってよ、己(え?)
重ね重ね。 相すみませんです………(平伏)。
|