一橋的雑記所
目次&月別まとめ読み|過去|未来
2004年06月04日(金) |
明け方に鳴く鳥の声を聴く。 |
眠られずに、じっと耳をそばだてて聴いている。 水面を叩くやうな、明け方に鳴く鳥の、声。 ちょうど、あの頃と同じやうに。
会わないで居られる場所を。 会えないで居られる場所を。 探しに行く事ばかり。 いつも考えていた。 あの頃と同じ。
だから。 今日も、また。眠れないまま。 明け方に鳴く、鳥の声を聴く。
などと。 似非詩人的に胡乱な独り言を書き散らすくらいしか。 にっちもさっちもいかねーな、な。 一橋にて御座いますです。 皆さま、ごきげんやう……(平伏)。
つか。 眠いです(ならば寝ろ己)。
さて私信です。
己的お姉さま! いつもながら、思わず心臓が止まりそうになる位、 ジャストなタイミングでのメルフォを有難う御座いますです(泣笑)。 痛い所に沁み込むお薬の様に、効きました。感謝。 ついでに、いつも一緒に居る訳ではないけれど、 己たち二人はきっと、魂の奥深い所で繋がりあっているのね、と。 モニタ前で胡乱な妄想に走りそうになりましたのは此処だけのヒミツ(笑)。 そして『24の瞳』には爆笑。 己的には、小百合ちゃんか、ジュリーの嫁さんが主演Ver.を希望(誰も聞いてない)。 しかしてお姉さま?率先して範を示して頂かないと不肖の妹と致しましては、 為す術もございません事よ……?(微笑)>某企画。
リアル友人・知人の皆さま。 心配ご無用。いつもの発作です(え?)。
2004年06月03日(木) |
変な遊びが流行ってる。 |
つーか、某友人や。
己からの電話を取った時の第一声を。 「の〜と〜ま〜み〜こ〜で〜す」からそろそろ変更してお願い(泣笑)。
そんな感じで。 良く知りもしないのに「殿!」「との!」と小うるさい一橋にて御座いますです。 皆さま、ごきげんやう……(平伏)。
てか。 あなたの壷は明らかに能登守教経でしょうがヤロースキー某友人?
そりは兎も角。
ノリと勢いだけで突っ走った5月も(3日前に)終って。 ようやっと、己的雑記帳も衣更えです。 ついでにデザインも変えて気分を一新!したつもりなのですが。 読み難いとかうっとおしいとかいう理由で。 ある日突然にまた元どおりとか違うデザインになっちゃったりとかの気配も濃厚。
ま。 てけとーです。てけとー。
しかして。 ノリと勢いだけだった己を変えたいのは切実だったり。しくりん。
てな訳で。 最早久し振り過ぎて前回がいつだったかも思い出せない読了雑記。 行ってみやう〜〜〜(投槍)。
○『暗黒童話』乙一(集英社文庫) ええと。途中までの印象を。一言で申しますと。 この作者の本で無かったら。 絶対読まないし買わない類の本でした(泣笑)。 ミステリともファンタジーともホラーとも付かない、 その癖その世界の手触りの酷く確りとした、著者初めての長編小説。 えぐい描写に差し掛かる度にえづきそうになりつつ、 (嗚呼お食事中の方スミマセンってか己も晩飯何度噴きそうになったか) それでも心の弱い所敏感な所柔らかい所を刺されたり擽られたりする、 独特の暖かみとかやさしさに幾度と無くほろりとさせられましたです。 てか、やっぱり今回もラストで思いっきり泣かされました。ちくしょー(泣笑)。 いや、あなたがトラックに轢かれたりしなくてホント、 良かった良かった……(文庫本あとがき御参照)。 ホラーとかスプラッタとかはどうにも苦手で……といふ理由だけで読まないのは、 多分に勿体無い一冊です。是非、ご一読を。
をを? どうやらWeb拍手、己的PCからも解析拝見出来るやうになった模様です。 己が見られない間にも、何度か空ツッコミを頂いておりましたやうで……。 誠に以って、有り難う御座いましたです(平伏)。
詰まらない事に躓いて凹むのは仕様なので仕方がないとしても。 もう少し、頑張らねばな。己。
そんな感じで。 微智恵熱状態は、まだまだ続きそうです……(胡乱)。
2004年06月02日(水) |
許されることの痛みとその傲慢さについて。 |
なんだか昨日から仄かな微熱状態が収まりませんところの、 一橋にて御座いますです。皆さま、ごきげんやう……(平伏)。
あ。 6月からの雑記タイトルは、 特に意味のない思い付きフレーズ特集にて(特集て)。 お気になさらず、するっとスールもといスルーの方向でお願い致しますです。
そりは兎も角。
6月ですよ。 ええ、もう2日ですけどねってえ話も御座いますですが。
本来白属性の筈の己を紅に引きずり込む勢いにて、 ガンガンかっ飛ばして居ります所の某所チャットでの悪巧みに基き。 あの!『祥子さま同盟』プレゼンツな素敵企画が再び!
その名も『企画KISS〜これ・言って・祥子・さま』愈々発動!!!
うっかり興味と関心をそそられました『マリみて』スキーなあなたさま。 取敢えず、上記リンクをクリック・クリック♪ 14日までは、御題選出アンケートを実施しておりますですので。 先ずは其処からでもお気軽にご参加を。
つか。 6月1日募集開始の筈のこの企画の参加者名簿に。 盟主さま兎も角、 5月27日に記帳している人が居たりしますですねあはははは(乾笑)。
そりも兎も角。
何が嬉しいって今回は。 遂に!己的お姉さまが真っ向参戦なされるというこの事実! しかも挑戦者コースをご選択!(笑) うれしう御座います。今から楽しみで楽しみでなりませぬ。 ええ、事実上の初競作(あ、あわあわあわあわ/滝汗)状態ですが。 それはそれ。これはこれ(泣笑)。
こんな所でしかも今頃でアレなんですが、お姉さま。 トップ三人娘の変形ラヴラヴ姉妹(笑)っぷりに撃沈喰らいました♪ なんつーか、絶妙なバランスで存在する三人の姿にホロリ。 そして雑記でのツッコミに別な意味でホロリ(泣笑)。 折角なんでええと、 「12人の優しい日本人」(脚本/三谷幸喜)もついでに加えてやってくださいまし(マテ)。 でもって2万カウント越えおめでとう御座いますです♪スミマセン色々と反応鈍くて(涙目)。
ちなみに。 己は選出される台詞次第でもって、 御手軽コースに乗りかえる気満々ですが何か?(コラ)。
トコロデ。 前回、大盛況の内に素敵作品(約1作除く…/泣笑)が集結しました、 同盟企画第一弾『逆転姉妹』ですが。 今から参加されても無問題だそうです。 お気が向かれましたれば、こちらにも奮ってご参加下さいませ♪(って誰に/笑)
|