一橋的雑記所

目次&月別まとめ読み過去未来


2004年08月06日(金) あの夏の日。

蝉の声は一瞬。消え失せて。
青く広がる空は、凍りついて。
聞こえる筈の音は全て、遠ざかり。
残されたのは、深い喪失。



ともあれ。

胡乱が枕詞かつマゾ度88%認定(泣笑)の一橋にて御座いますです。
皆さま、ごきげんやう……(平伏)。

あのう。
誤解無きよう申し述べておきますですが。
己、決して、いぢめられて喜ぶ体質では御座いませんですので!
顔で笑ってココロで泣いておりますですので。
その辺はくれぐれも、ご理解の程を……(泣笑)。


まあ。
占いスキーが集う(違)某所チャット。
昨夜のネタはどなたが何処で見つけられてきたのやら、なSM度チェック(大笑)。
チャット常連の皆さまの内分け詳細については、
soniちゃんさま優貴先生さまの日記を御参照頂くとして。

soniちゃんさまがノーマル認定された辺り。
この占いの信憑性について己は疑いを拭い切れないのでありますです。ええ。


そうそう。
先生さまの日記が久々(微笑)の祥祐トーク炸裂&プレミアム本の御感想だったですが。
嗚呼、相変わらずオットコマエでありますですね!感服。
そりも兎も角。
「Answer」の御感想については、先生さまと己との視点の違いが伺えて。
大変に興味深かったのです。
ええ、己的には冒頭一文からかなーり壷だったもので(笑)。

いつか真面目に、己も己なりの祥祐論をば展開してみてーなとか思いつつ。

今はただ。
己的イメージに最も近い祥祐像を描かれているのは、やはり。
己的お姉さまであることよ、と先日思い至ったことのみ。
記すに留めおきませう……(遠い目)。


つか。
プレミアム本読了雑記、てか「Answer」読了雑記を。
えらく半端に放置していた事を今、うっかり思い出してしまいましたです(泣笑)。

ええとええと……。

余力あれば、いずれまた……(平伏)。


そうそう。
hamuさまのおっしゃるとおり。
たぬき言うたらO阪では間違いなく蕎麦の事で御座いましてよ?(微笑)
たぬき饂飩などといふ胡乱な食べ物は存在致しませんのです。
ご了承下さいまし、 職人 の皆さま(微笑)。

あ。『はやて×ブレード』に関しては、はやてX綾那に己も激萌e(殴倒



そうそう、その2(マテ)。

『笑う大天使』にてコロポックル柚子さんを愛で愛でなさってたお姉さまのお名前。
某友人に蔵書ひっくり返して確認していただきました所。
残るお一人は「紫の上」であることが、無事判明。
エロ業師コウさまにも慎んでご報告済みで御座いますですてか胡乱な拍手スミマセンでした(笑)。

つか。このネーミング。
捻りとか落ちは何処に(ナイナイ)。


調子こいて、そうそうその3(マテマテ)。

琴音さまが『十二国記』に嵌まり始めた模様。ふっふっふ。
てーかあのぅ……己的胡乱楽俊の事はお忘れ下さいませ(平伏)。
あそこは、素敵絵師さまの壁紙が全てなお部屋にて(泣笑)。
しかして己にとっての彼の書き難さには。
まさしく祐巳ちゃんに匹敵するものを感じますですね……(え?)。


2004年08月05日(木) 此処まで。其処まで。何処まで?

手の届く範囲。
目の届く範囲。
心の届く範囲。

あなたの気配に、届く範囲。


……………ぐったり。と。
一時期大ブレークをかましましたへたれなパンダ(好物は「すあま」)のごとく。
重力に逆らわない形状にて床にへばりついて。
身も世も無く惰眠を貪りたい欲望を胸の内に飼い殺しながら。
かったるい夏の日々を過ごしております所の。
胡乱が枕詞の一橋にて御座いますです、皆さま、ごきげんやう……(平伏)。


嗚呼。さっさと、書いてしまえ。
全ての雑音を遮断して。


一番の雑音は、己の頭の中で鳴り響いてるやつなんですが(胡乱)。


そんな感じです(何がだ)。



そりは兎も角。


ギリシアの赤ワインは美味しいですね♪

近所の百貨店でフェアやってたんで。
どっかで誰かがオススメしてくれた銘柄の。
2000円ちょっとのフルボディを賄ったんですが。
その時、ちょっとした悲劇が。

その日。
早朝仕事で己の脳味噌は、程よく蕩けてたらしく。
買って帰ったその日の夕方から翌日お昼前己的家人が気付くまで。
己的子パジェロさんの助手席に保護義務法放棄状態で放置たことに。
気付きもしなかったという!嗚呼!!(滝汗)

さて、くだんの赤ワイン。
家人が助け出した時は泡吹いて…もといコルクから中身微妙に染み出してて。
こりゃあアカンかも……な有り様だったのですが。
諦めきれず、冷蔵庫にて丸1日冷却してやって。
翌日恐る恐る封を切ってみた所。

やー、もう。全然OK!

まあ、己的味覚嗅覚がそれほど鋭くない事を取敢えず感謝♪
家人からもOKサインでましたし。
つか「放置してなかったらさぞかしもっと美味しかったでしょうね」と。
散々に嫌味は言われましたですが。

そんな感じで。久々に美味しい赤ワインに当たって。
ちょいと幸せな己で御座いましたです。

但し。
ここ数ヶ月減退状態にあった己的食欲も。
ワインの心地よい刺激に目を覚まし気味にて。
今朝乗った体重計の数値に、一気に酔いが醒めたのも事実(泣笑)。


2004年08月04日(水) 明け方に聴く、ひぐらしの声。

朝日の射し込む寸前に響く幻のやうな、声。


ええと。
蜩って晩夏、しかも夕暮れ時に鳴くのでは無かったのかと。
己が耳を疑う事数回。
つか、この夏数回も明け方に蝉の声を聴いてしまってる方が、
もしかして問題なのではええ睡眠時間的に。
などと、ぼんやり寝不足の頭抱え込んでみる一橋にて御座いますです。
皆さま、ごきげんやう……(平伏)。


進捗状況。
5行書いては、8行消してます……ぶっちゃけありえない(コラ)。


取敢えず、己的お姉さまサイトの8月3日付雑記の。
非常に艶めかしい♪祥子にゃんさまの猫耳ぴくりんにココロ癒されつつ。
もう暫く、のた打ち回ってみますです……。嗚呼……。


そりは兎も角。


PLの花火の火も強風で若干開始時間が遅れてた?やうですが。
昨日も大概、雨風の強かったのですよな、O阪地域。
さてさて。
三奈子さま泣き逃げ録画ミスったお方さまは無事、
淀川の花火を見られましたでせうかとか。
篭りっぱなしの職場からふと北の方向を仰ぎ見てみたりして。

ちなみに己の職場には窓が存在しません
お陰でこの前、台風で暴風雨荒れまくってる外の状況に気付けず。
いつもより余分に残業して危うく遭難する所だったといふ(笑えねえ)。


トコロデ。


本日、お昼休みに某所チャットでうっかり(笑)、
素敵エロ業師コウさまにキャッチされ。
真っ昼間っから明るくエロ話に華を咲かせなどしたのですが。
そのコウさまの日記を先ほど覗きに参りましたらば。
『笑う大天使(ミカエル)』(川原泉/白泉社)ネタが己に振られてまして。
ええとコロポックルこと柚子ちゃんを可愛がる三薔薇人のお姉さま?
「白薔薇の君」「桔梗の宮」を覚えてらっさるだけでも尊敬致しましてよ(微笑)。

『笑う―』で己が覚えている事といへば、
オスカルとラスカルを素で混同していた和音さんとか、
ええじゃないか踊りを踊る鉄腕アトム・超人ロック・ウルトラマンだとか、
美貌のオペラ歌手ラインハルト君がおハルさんと呼ばれてたとか。
史緒さんのシニカルかつリアリスティックな性格今思うと、
乃梨子ちゃんに恐ろしく被るよなあ、とか。
そんなことくらいなんですけど〜(笑)。

あ。博識な己的某友人ならご存知かも知れないです。
某友人や、これ見てたら上記以外の柚子ちゃんのお姉さまの名前を、
速やかに己に教えるやうに!(びしぃ!)

そーいへば。
『バビロンまで何マイル?』は文庫版に収録されてる分までで、
一応完結らしいですね〜……(遠い目)。



それにしても。

朝見たときは熱帯性低気圧だったモノが。
仕事中に台風になっていた不思議……。

今年はえらく台風の多い夏なんですけれども。

先だってから雨風で大変なことになっている地域の皆さまに。
これ以上、大変なことが起こらないやう、心から祈っておりますです(平伏)。


後、折角の日照りでサイコー出来が良いと噂の夏の果物類が。
収穫を前にこの雨風で傷んでしまわないやうにも……。




一橋@胡乱。 |一言物申す!(メールフォーム)

一橋的迷想宮へ戻る一橋的胡乱なBlogを開く

My追加