一橋的雑記所

目次&月別まとめ読み過去未来


2004年10月26日(火) 事件。

そう、あの頃には。
本当に、色んな事があったから。
まさかその先にまでもこんな日々が。
用意されているだなんて。
思いも拠らなかった。


そんな感じで。
久々に社会とか世界とか人様の生き死にとか。
そんなものに今更ながら直面して。
右往左往なパニック状態から抜けきれないままの一橋にて御座いますです。
皆さま、ごきげんやう……(平伏)。


ところで、数学的推理パズル。
ヒントの出し方が相当甘かった事を少しく反省。
もっと引っ張れたら面白かったのですが。主に己が(私信)。


とかって。
人様の睡眠を妨害するやうな真似をしでかすから。
己自身も睡眠を不足する事になる訳で。
しかし、二日連続早朝仕事は、完全夜型な生活に慣れ親しんだ己には結構辛い。
お蔭で昨日は昼間っから某所チャットで危く寝落ちる所でありましたです。


そうそう。
この雑記は相変わらず日付遅れで書き書きしておりますもので。
ちょいとずれ込むのでありますですが。
今日の水曜日だか明日の木曜日なのですが実は。
県の日とかで某県の学校だのなんだのが一斉にお休みってのはマジですか?(笑)

いや。これは己的妹さまの地元情報なのですが。
関東方面の自治体では割とありふれた行事の一つだそうで。
そーいへば、O阪の府立高校に通っていた己。
確か5月1日辺りでそのやうな理由に付き毎年休校になってた……
やうな記憶が無いでも無いのでありますですが。
はて、どうだったかいな?某友人や……(他力本願)。


つーことで。
明日も5時半起きなので、この辺で。
申し訳御座いませんですが、その他の私信についても明日以降にいずれまた…♪


あっと手短ながら、己的お姉さまへ!!

己はMSNとYahoo!のメッセ二種類導入しておりますです。
同一の者同士で無いとメッセは成立しない模様ですので、
導入されるのであれば以上のいずれかにお願い致しますです。
あと、どちらもオンライン状態を他の登録者へお知らせするか否かですとか。
PC立ち上げと同時にオンラインするか否かは任意に設定しなおせたやうな。
イマイチ使いこなせていない胡乱な己のいふ事にて胡乱にて相スミマセンですが。
恐らくはそんな処で御座いましょうかと。


……をっと、やっと眠気キター♪
それでは、お休み為されませ……(平伏)。



2004年10月25日(月) 言葉。

吐き出さないと、押し潰されるから。
晒さないと、凝って内腑を黒く染めるから。

触れてしまった人。
間が悪かったと、諦めて。


そんな感じで。
とてつもなく手前勝手な雑記を昨日付けて書き捨てました。
一橋にて御座いますです。皆さま、ごきげんやう……。

つーても。
この雑記もある意味、不快指数90%もので御座いますですから。
賢明なる皆さまはどうか避けてお通り下さいませ……(平伏)。




さて。


己の脳味噌と心のキャパを遥かに凌駕する出来事が立て続けに発生し。
それを前に何を語れと、な心持ちのままぐるぐるしておりましたのですが。
某所にて偶々に行き会いました優貴先生の真摯なお言葉に触れるうち。
随分と気持ち軽く持ち直すことが出来まして御座いましたのです。
有難う御座いましたです……(平伏)。


なのに。
そのやりとりから数時間足らずにて激烈鬱な雑記を書き書きしております己。
嗚呼もう、何と申しますやら…まさしく度し難いとしか(涙目)。


何某かの事どもを為す事が出来る人間であると。
それを一人でやりこなす事の出来る人間であると。
そうありたいと。願う気持ちを、努める心を己は。
一体何処で落っことしてきたのでせうか。


今はただ。
迫り来る日常や現実から。
逃げに逃げまくって汗だくになって。
この足で踏みにじってきたものから必死になって目を逸らそうと。
ただそれだけの、愚者っぷりにて。


だもんで。


折角UPされてました己的お姉さまの新作への感想なども。
今は認められそうにも御座いませんです申し訳御座いませんです(平伏)。
つかこんなことにまで言い訳を積み重ねるなよな己……(凹)。


謝罪は。
聞くと許さないといけなくなるから辛い、と。
ある人が己に告げた事があって。
だから、無闇矢鱈と口にするまいと思ったのはほんの少し前に事であるのに。
アカン。気付けば卑屈に転げ回る己が此処に。


寝不足と寒さと不安は。
只でさえ不安定なこの心をどうしやうもなく追い詰める事を。
寧ろ楽しむ気持ちをさえ助長するものだから。


取敢えずは。
酒かっくらって。
明日の早朝仕事に備える事に致しますです……。


先生。
自分にとって正しい道すら、今は。
どうにも、分かりません……。


てーか。
『センセイの鞄』をパロってまで。
甘ったれたせリフを吐くな、己……(凹みは仕様でぃす)。


2004年10月24日(日) 命の行方。

人には選べないもの。
手の届かないもの。


そんな感じで。
早朝仕事による寝不足も手伝って。
色々と凹み加減な精神状態のまま相変わらずぐるぐるしております所の。
一橋にて御座いますです。皆さま、ごきげんやう……(平伏)。


地震も台風もテロも。
己の身の回りには何の被害も危害も及ぼさないものでありましたですが。
そのこと自体を。
喜べない、受け入れられない、なんて。
傲慢で手前勝手な思考がまたぞろこの脳味噌の中を駆け巡り始めて。


何の為す術も持たない己。
まるで何かの贖罪のやうに、募金箱に紙幣を突っ込み。
ポケットの小銭をぶちまけ。
0990を回し。
それで何かが救われるとしたならば。
それは誰かの命や心ではなく。
ただ己の自身の胸に凝った益体も無い意味の無い罪悪感のやうなものだけ。


それでも。
何もしないよりは。
何も出来ないで居るよりは確かに。
この魂が救われるやうな気がするから。
ただそれだけの事。


祈るだけでは。
寒さに凍える誰かを暖める事も出来ないと分かってるから。


嗚呼もう。
人様の生き死にさえ、自身の心の問題に置き換えすり替えてしまう。
とことんに、度し難い、この身を何処かへ置き去りにしたい。


そうやってまた。
己を知る誰かの悲しみや辛さまで引き出そうとする。
今の己は、どうにも愚かで無様で、最低です。


でも。
命は、選べない。
この身も命も、誰の身代わりにもなれないまま。
自分自身で引き摺りまわしていくだけ。ただそれだけ。



一橋@胡乱。 |一言物申す!(メールフォーム)

一橋的迷想宮へ戻る一橋的胡乱なBlogを開く

My追加