一橋的雑記所

目次&月別まとめ読み過去未来


2004年10月31日(日) 祈ろう。

今はただ。


不定期更新に切り替えましたですが。
雑記は休止にした訳ではなかったりする一橋にて御座いますです。
皆さま、ごきげんやう……(平伏)。


とは申せ。
これ書いてるのは11月1日の午前。
またもや日付遅れな覚え書にて御座いますです。


ええと。
最悪の、と申しますか。
結末を迎えてしまった模様の。
イラクでの、民間日本人拉致人質事件。


多分、あらゆる事を見たり聴いたりして。
そう、政治とか外交とか経済とか世の中の事とかについて。
常日頃から深く様々な事を考えてたりしている。
そんな方が見たら、噴飯モノなうだうだした考えが。
またもやこの狭い脳味噌を駆け巡り始めたので。
一先ずはここに。吐き出しておきますですね。



死んで当然とか。
死んだ方がましとかは取敢えず思えないし、言いたくない。
それを言う事は。
彼の人の命を奪った卑劣なテロ行為を肯定する事になる気がするから。


行っちゃいけない所へ行った事と。
理不尽な理由で拉致され人質にされ挙句殺された事は。
切り離して考えたい。


あんまり良いたとえではないかもしれないけれど。
自分の身に引きつけて考えたら。


どんな形であれ。
大切な人や。
大切な人に繋がる人に万一の事がもしあったりしたらと思うと。
本当に、それがどんな理由によって齎されたものであっても。
己は、それを真っ直ぐに悲しみ怒るだろうなと思ったから。
そういう己でありたいと思ったから。


だから今は。
祈らせて下さい。
大切な人を無くした人の為に。
大切な命を失った人の為に。


もう誰もこんな死に方をしないで済むように。
もう誰もこんな殺され方をしないで済むように。


せんそうがはやく、おわりますように。


無理だとか出来ないとか。
今は言ったり思ったりしない。
祈りは、本当に心から願わないと伝わらない。
だから、心から、祈ります。


2004年10月30日(土) 大丈夫。

まだ、大丈夫。
変わるから。
変われるから。
それを教えてくれたあなた方に。
心から、感謝を。


そんな感じで。
各方面色々とご心配をお掛けいたしました一橋にて御座いますです。
皆さま、ごきげんやう……(平伏)。


ええと。
突然の休止or縮小告知、相済みませぬ。
ちょっとタイミングがバッティングしてしまったもので。
アレだったんですが。
雑記そのものは、毎日更新は無理かも…な、ローペース宣言。
休止or縮小は、サイトそのものに対するもので御座いましたです(泣笑)。


つか。
11月下旬を目途に。
リアルお引っ越しをする予定にて。
それゆえの、否応の無いオフライン状況発生にての、
休止or縮小なので御座いますです。


詳細は、近日中にはお知らせできましょうかと思われますので。
御気に留めて下さいました方、どうか、ご心配なきやう……。




つーことで、私信でありますです。


己的お姉さま
とは申せ(笑)。
お察し頂いた心持も全く無きにしもあらずな感も。
無いでもないかもとか思ってみたり(コラ)。
暖かいお言葉とお気持ちを、いつも、有り難う御座いますです。
てーか、既にして開店休業状態ぢゃねえかよぅってなツッコミが、
今の所何処からも舞い込んで来ない事が、
嬉しいやうな寂しいやうなでありますです…(苦笑)。



基平お師匠さま
某所で不吉な言葉を残された現場に居合わせた時から。
こんな日が来る事は薄々予想しておりましたのですが。
よもやこんなに早くに訪れやうとは……!!(涙目)
たとへどんなHNになってどんなサイトを新たに立ち上げなさろうとも。
己に取り、基平お師匠さまが心のお師匠さまであることに変わりは無く。
いつかまた、お師匠さまの御作品に巡り会える日が来るその時まで。
「さよならは言いません。またお会いするつもりでいますので」。
そして、「ずっと、待っているから」。
白属性の己に祥祐の幸せを教えて下さいまして。
本当に、本当に、有り難う御座いましたです(平伏)。
祐巳ちゃんを掻っ攫って行った祥子の笑顔に、心から、乾杯…!!(滂沱)

てか、某所へは偶にはお立ち寄り下さいませ……(切望)。




んでは。

いずれまたでありますです……。


2004年10月29日(金) 休止符。

今は何を語っても。
嘘とか自己弁護に塗れそうだから。
少しの間だけこのままで。


それ以外は、いつもの。
いつも通りの己でいますから。


どうか心配しないで。
安心していて下さい。


必ず戻ります。



をっと。私信です。


>祭りだワショーイ的地域にお住まいの方。
そうでした。
年に一度のそのシーズン。
学校は愚か役所までお休みかます地域がありましたですねO阪には(微笑)。
己の勤め先も目出度く平日休業を満喫した日があった事など懐かしく思い出しつつ。
ちゃんと生きてますからどうかご安心あれ。
いずれまた某所かメッセでお逢いしませう〜♪


一橋@胡乱。 |一言物申す!(メールフォーム)

一橋的迷想宮へ戻る一橋的胡乱なBlogを開く

My追加