from master's room
 
2003年07月04日(金) 
 
トライセラ行ってきました。またまたOさん'sにバッタリ。それも来てはるってことを知らなくて、こっちが場所がわからなくてウロウロしてたところにふと前を見たら居はったからビックリ(笑)。

ライブレポは書いてみます。書けるかな?;;; 努力はしてみます(泣)。

ライブの内容とは関係ない感想。トライセラのライブってまんべんなく盛り上がるのね(笑)。これがバインだと、大体真ん中ら辺より後ろは割りとまったりって感じだけどトライセラは後ろの方までそれなりに熱い(笑)。

あとTシャツがカワイイ(> <) 普通に着れるぐらいカワイイ。いいなぁ。バインもこのぐらいだったら買うのになぁ(ちなみにサウスケのもかなり良いのだ)。
 
 
2003年07月03日(木) 
 
うをぉぉぉぉ、今年のハロプロシャッフル良いですよ!!!(> <) イチオシはやっぱSALT5!前宣伝聞いた時点では期待は全くしてなかったのです。”ラップでカッコよく”って言われたって、あの衣装とか見たって、『あぁ、いつもの見掛け倒しか』って思ったし、そこに加護となっちがいる時点でできてくるもんのレベルが見えたようなものだったんですが、いやいや、まさかまさかのクリティカルヒットです。なっちに若干の娘。の名残を感じるものの、ここまで”ハロプロ感”を排除したものが出てくるとは正直感動しました。何より加護にブラックテイストがこれ程までにフィットするとは予想してませんでした。すまん加護。ちょっと見直した。

そして意外とイイ線行ってるのが11WATER。最多人数ユニット=負け組というのが通説となっているだけにどうしても関心は薄れがちですが、これが過去最高のクオリティの高さ!大人数の特性を生かした、ドミノ倒しのような疾走感・スピード感・小気味よさ。あのさぁ、

どうしてこれが本体でできない!?

っていうかむしろこれによって本体の弱点が見えたようなもんだな。まずこのメンツが何気に秀逸。カオリン・村田さん・アヤカのお姉さん系トリオ最高!よっすぃ〜の髪一つ結び、やっぱカッケー!(≧∇≦) 柴田さんの楚々とした雰囲気。あさみ(紺野じゃないよ)が妙にカワイイ。現行娘。メンバーでは出し得ないカラーですよね。元気でかわいいんだけど子供っぽくなり過ぎない。嗚呼、本体がせめてこのぐらいのレベルで行ってくれたら(涙)。あと本体だと色んな”しがらみ”があるのは想像に難くないわけで。その辺の呪縛を解くとこんなに面白いものが作れるんだということを表してくれたようなもんですよねこれは。
理想形がここにあるのになー。口惜しいなー・・・。

7AIRははっきし言ってどーでもいい。つか嫌悪感さえ感じる。多分表向きのイチオシユニットなんだろうけど、媚売りまくり感・新鮮味の無さ(大谷さんの存在がかろうじて救いだ)・あからさまな理不尽さ。娘。界隈の”いやらしさ”がここに集約されているよう見える。あーやだやだ(・ε・)

しかしSALT5と11WATERは本当に良い。あ〜〜PVフルで見てーぜ!!!(悶)。DVD買おっかなー・・・。
 
 
2003年07月02日(水) 
 
あれま。トライセラライブ、てっきり明日だと思い込んでたわ。「やべー!AXのレポ書けてねー;;;」と思ったがもう一日あるのね。よかった。

しかし私のアンテナってつくづくバイン方面へ向けての感度が悪いんだなと。西川さんが近くを通っていたとかいうじゃないですか(涙)。はあぁぁぁ(溜息)。
でもMASTER LOWん時ウチらん隣にハックルのベースの人(たけ兄)がいた。思わずジロジロ見ちゃった。ごめんよ;;; でも誰も気付いてなっぽかった。マジで馴染んでるんだもん。。。

そういえばハックルん時、ファンから「ハックルー!」「ハックルー!」ってコールが飛んでたけど、某さんが、「あれって『バインー!』『バインー!』ってゆってるようなもんちゃうの」(関西弁ではなかったが)と言っていた。ほんとだ。よく考えたらすごく変だ。
 
 
2003年06月28日(土) 
 
はぁ、書けた書けた。<CLUB CIRCUITレポ
と思ったら5時間後には東京へ出発だ(;´Д`) 慌しいことこの上なし。

しかしこれだけでは終わらない。その4日後にはトライセラ@ON AIR OSAKA、その次の週の水曜は森広隆@KNAVE。なんか訳わかんなくなってきた。その時々のモードってのがあるのね。今はバインモード、とか今はトライセラモード、とか。その兼ね合いが上手くいかないとせっかくのライブもきっちり楽しめない。
今はまだバインモードから抜けきらないんだけどなー。なんだかなー。

えと、その他の更新とかは帰ってからやります。
 
 
2003年06月24日(火) 
 
うあぁぁぁ、やっと明日バインライブ!(> <) でもまたしても仕事が終わってない〜(T-T) 月末のライブはこれだから嫌だ(泣)。

しかしそれでも作るものは作る。
 
no.18…び、微妙・・・;;;

亀ってさぁ、集合写真では割とコンスタントにイイ顔してるのに個人写真ってマトモなのが少ないのよね。マトモというか絵になるというか;;;

・・・今後に期待しよう。
 
 
2003年06月22日(日) 
 
ずきんさん、またパソコン買い換えるみたいですよ(^^;) ・・・と言っても、また例の、お父やんが新しいパソコンが欲しいってんで今オイラが使ってるやつを売りつけてオイラが新しいのを買うっていう・・・。
でもほんとこのやり方はイイと思うの。中古って言ってもほんの一年前のモデルだし(スペック見てもそんなに変わらないし)それが今新品を買うのの半額程度で手に入るのよ。相手がそんな最新式のやつが欲しい!ってわけじゃなかったらこれほど双方にとってオイシイ話はないじゃない?

そんなこんなで通算6台目(!)となるPCちゃんは今週中にもまたもやはるばる北海道からやって来ます(笑)。わーい。でもこないだ出たばっかのやつだから毎日のように値が下がっていくの。切ないわね。。。だって早く欲しいって言うもんだから。むー。
 
またアヤシゲなものが出現しておりますが(;´Д`) 名前の安直さはきにしないでやってください;;;

ちなみに某J的にはクロではないはず。シロとも言えんが(苦笑)。本当は正規の方法で手続きなりするつもりだったのだが、前回の引き際がアレだった故に下手すると「こないだまでの分も払えやヲラァ!」ということになりかねんということにハタと気付きまして。そうすると最悪○十万円の世界になりかねん・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ということでこのような形に。

でもあれからも問い合わせとか惜しむ声とかちょこちょこ頂きまして感激の至りです!(涙)。すごい励まされました。この場でお礼を言わせて頂きます。ありがとうございました(_ _)
 
 
2003年06月20日(金) 
 
no.17…う〜ん、今イチ・・・・・・。
 
 
 
<<   日記トップ  >>   ホーム
 
日記内検索
過去ログ
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
 
・これ以前のログ