2003年09月21日(日)
うっわっ、スカパーチューナーが逝きやがった(爆鬱)。FTKが、FTKが〜〜〜〜〜っっ!!!(TДT) 皆様のレポートお待ちしております・・・。この際Viewsicレポでも構いません・・・・・・。
ネット中継はFTKの部分はカットされる模様です。やっぱり何かあるのかな?問題が。ビウジックの方は大丈夫なんだろうか・・・。
がっちゃん(現YB23)が戻ってくる!(> <) だんだん私が好きだった頃の顔ぶれが戻ってきてる感じ(立場・状況は当時とは程遠いが)。 しかし最近とみに首脳陣・解説者に馴染みの顔が多くなってきたなぁ・・・。
|
2003年09月19日(金)
藤本(T9)結婚ですってね。フジモン、結構好きなんですよね。基本的に猿顔好きなんです(*^-^*)
プロ野球選手の奥さんかぁ・・・。オイラも昔は本気でプロ野球選手の奥さんになりたい!とか思っててですね(あ痛タタタ・・・)。大学、管理栄養士専攻を選んだのはその為もあったりする・・・というのは嘘のような本当の話(汗)。 ・・・まぁあり得ないですけどね。
でもそのマジで結婚したいと思ってた選手ってまだ独身(34歳)なんだよね・・・・・・。
古いビデオ見返してたらユニコーンとジュンスカとブーム(とゴーバンズ)のセッションのビデオが出てきた。凄い取り合わせだなこれ;;;
|
2003年09月18日(木)
B面集。今更ながら物凄いラインナップだな(^^;) ニアラズ→So.、とか、100cc→HEAD、とか、嘘→SOUL FOUNDATION→BALLGAG、とか、本チャンでは絶対あり得ねー・・・。 これらをこのアルバムで初めて聴くって人が正直羨ましい。もし自分だったら笑いが止まらなくなってそうだ。
”何を話せば”は、最近には無い安っぽさ全開なところが新鮮で面白いですね。昔のバインか今のバインかどっちが好き?と訊かれると一も二も無く「今!」と答えるであろう私ですが、昔の曲でもいいなと思うところはこの”安っぽいとこ”なんですね。BALLGAGとか永遠の隙間とか”嘘”みたいなの。このチープさは今でも出せるのかな・・・。 こういう脱力系の曲もまた聴きたいけど・・・金やんがベースを弾いてる限り怪しいな(^^;)
中の写真も嬉しかったけど(メンバーの足元の装いに時代を感じるw)、リーダーの名前が普通に書かれてたのがすっごい嬉しかった。それも現役時代と同じ並びで・・・・・・(´Д⊂
こないだうちの団地の子(高校生)がバイク事故でお亡くなりになって。そのお宅とは面識はないけどこういうことが実際身近で起こるとちょっとビックリするな。 おとついの晩からお通夜やお葬式や何やらで団地敷地内に若者が大量に溜まりやがるのが怖かった。こうあちこちに集団を作って地べたに座りこんでる図はかなり異様だぞ;;;
お葬式では本人が好きだったのか、音楽が流されていた。判別できたのはDo As Infinityと平井賢っぽい曲と・・・あとHIP HOP系のとか。 私が死んだらやっぱバインの曲がかかるのだろうか。出棺の際のBGMはB.D.S.でお願いしたい。
サウスケの広島での対バンがオセロケッツですよΣ( ̄□ ̄;) 生きてたんだね・・・・・・。
|
2003年09月15日(月)
阪神優勝良かったねぇ(T-T) 自分が嬉しいってよりは阪神の選手とかファンの人とかが喜んでるのを見て『良かったねぇ(涙)』って気分(*^-^*)
サヨナラヒットの赤星に向かって選手が駆け寄るシーンとか監督がその赤星の肩をぐゎしっっと抱いて頭グリグリするシーンとかベンチから半分身体乗り出しながら飛び出す瞬間を待ってる図とか胴上げの輪の外の人々(w とか弄られまくるミキティ(ミキティ言うな)とか監督のインタビューとかスタンドに駆け寄って万歳してるのとか記念撮影のシーンとかビールかけとか、優勝ってね、この一連の時間がすっごいイイんだよね・・・。 その後の選手ひっぱり出しての特番はあんまりどうでもいいや(-_-) といいつつ金本と矢野を追っかけてチャンネルを回すずきん(w
・
・
・
・
・
・
・
・
数年前にはオリックスにもこんな時間があったんだよ(TД⊂
ってテレビこれ、全局オールでやる気??;;;
|
2003年09月14日(日)
あれ以来西川さんへのラヴ度5割増なずきんです(^^;
そしてバインさんの置き土産を拾い集める日々(といいつつ早速αステーションでのコメント落としてるし)。 いつも情報が関西モノしかフォローできてなくてごめんなさいね。他地域のもやろうと思えばできるのかもしれないけど、自分が聞けない・見れないものにそんなに手間暇掛けてられっかっちゅう(鬼)。 どちらかと言えば足跡を追っかける方(ラジオレポとか)をメインにやってるつもりなんで、その辺ご理解ください。 って言うかさー、なんでファンがこんな血眼になって情報かき集めなきゃならないわけ!?普通オフィがフォローすべきところでしょう!?
ところでラジオででもゆってたんですけど、今度のアルバムってどうやらまた濃いぃぃものになりそうだそうで。ザースカが柔らかい感じだったけどそれとは全然違うものになりそう、ってそれって系統的にはサーキュ(略)。
・・・いやいいんですけど。ああいうのもあれで好きだし。
|
2003年09月12日(金)
ずきんは今日は大津パルコのサテスタ行っとりました。やー、家にいてもどうせラジオ聴けないし(今のラジカセ、ベランダで棒立ててもダメなんすよ(涙))どうせなら買い物がてら行っちゃえと思ったらなんの、タワレコスタジオ行くより近かった(笑)。
んでですね、ラジオの内容はともかく、こう見ておったらばそろそろ終わるかって頃から雨がポツポツと・・・。一応ここ屋根?みたいなのはあるんですけど、これがアナタあれよあれよという間に雷鳴は轟くわバケツをひっくり返したような雨の勢いだわ暴風は吹き荒れるわ足元は川と化すわで一瞬の内に全身ずぶ濡れの悲惨な状況に(泣)。 毎度お世話の某Oさんと共に『バインさん出てくるのちょっと待ってみようか』とか思ったのだがあまりの惨状にあえなく断念。上の無印で傘買って、あとついでにビデオ収納ケース買ったりして、さてちょっとマシになってきたのでそろそろ帰るかと、
したらその時!
濱中氏を先頭にバインさん御一行が出てきたーーー!!!ヽ(@@)ノ
うわーーーー亀ちゃんだ・・・うわーーーーーー西川さんだ・・・・・・。
・・・って呆然としてる場合じゃないですよ!(> <) ギャラリーには目もくれずお迎えの車に向かう西川さんに思わず「西川さん!」って声掛けたらチラッと目を上げてくれた!咄嗟に右手を差し出したら、そしたら西川さんその手を”ギュッ”って握り返してくれた・・・・・・・・・(撃沈)。
間近で見た西川さんはほんとちっこくってベージュのお帽子被ってらしてとってもキュートで。もうさっさと車に乗り込んでしまわれたんだけど(北野田ツーショットv)、ちょっぴり冷たい手の温度と思いがけない握る手の強さだけでもう ――― (えーい、笑わば笑えヽ(`Д´)ノ)。
ちなみに田中氏はその後方で女子高生?達に囲まれてました(笑)。サインを求める彼女らに「ほんま時間無いねん。ゴメンな!」と律儀に謝ってられました。
これナニ?(-_-)↓ 『ハロプロに最年少ユニット「あぁ!」』
|
2003年09月11日(木)
マジで阪神優勝するんですねぇ・・・・・・。
この通りワタクシはオリックスファン(一応)でセリーグでは何故か広島贔屓(笑)という人間でありますが、それでもやっぱ阪神の優勝となりますと感慨深いものがあります。
・・・本当に優勝するんだねぇ・・・・・・。
|