....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
...............................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2025年07月03日(木)... |
|
☘-- ドライブ...🚗 ランチ...🍴 行きたかった場所へ...🌳🏡🌳 -- |
友人Jさんと一ヶ月ぶりにドライブしながら伊東方面へランチと行きたい場所へ行ってみる。

『かねふく めんたいパーク / 伊東直売所』が4月にOPENしていた。
新聞に公告が入っていて、お目当ては出来立て生明太子。
他にも明太子の焼売やら豚まんやら... おにぎり🍙も売ってる。 イワシ明太やら、明太子マヨネーズ、明太子入り食べるラー油 等々...

生明太子をゴルバ様とさっそく食べてみる。凄くプチプチしていて辛さと塩味が丁度良い。これが「生」ってことか... ヤリイカ明太(冷凍)も買ったので、後日のお楽しみ...

この生明太子、5本入って2250円だった。400gが今だけ10%増量だそうだ。 普段スーパーでは買わないので、値段をよく知らないけれど これって安いよね? ジプロックの様な袋をおまけに貰ったので、冷凍するのに使った。

ランチは『コメダ珈琲 / 伊東店』

此処も来たいと思いながら... 来たのは初めて。 友人Jさんはパン好き、此処にパンメニューが沢山あるのを知ってたので連れて来てあげたかった。

JさんMENUが多くて目移りしてる... ( ̄m ̄⁼)

喉が渇いていたので、ブレンドコーヒーの大きいサイズを注文。 此処のコーヒー、好きな香り...。

私は 直ぐ近くの席の方が食べていたナポリタンの香りにつられて... ( ̄v ̄⁼ 懐かしい喫茶店のナポリタンの味。

Jさんが注文したのはサンドイッチ。ネットで見た噂通り量が多め... ( ̄w ̄⁼ パンが柔らかくて挟んである玉子の味つけがとても好みだったらしい。 喜んでくれてよかった。

コメダ珈琲と言ったらシロノワール。 でも食べるの初めて... 小さいサイズもあったので二人でそれを注文。 軽い口当たりの温かいデニッシュパンに冷たいソフト... 美味し〜♡
店内も凄く広いというわけじゃないけど、落ち着く広さで... ひとりで来ても居心地良さそうだ。 駐車場も広かったし、又何かの時は利用しよう。
 ◆ ひとつ前の日記 ・ 2025年6月29日(日) 梅酒を使って...🍴🍳 / 読書📖とドラマ💻の夏...♪
◆◇ 過去の今日 ・ 2016年07月03日(木) じゃが芋餅を作った。 ・ 2015年07月03日(金) 始まった...。 / 少し前に噂の ヒヨコ...ww ・ 2012年07月03日(火) 庭に灯りをつけてみた...。 ・ 2009年07月03日(金) ラベンダーの香りに包まれた様な、映画でした。
● 日記目次&Profile|←過去|
■Insutaguramu
■youtube
|