桃缶な日々 |
2004年06月18日(金) 修行僧 |
今日、私の住むマンションは給水ポンプ交換のため9:00〜17:00まで断水です。 あたしったらそんな日に限って仕事休みだし。 このクソ暑いのに水がガンガン使えません。 我家は昨晩のうちに、ある程度の水は汲み貯めしておいたんだけど、今朝早くからマンション中の奥様達が汲み貯めしてるらしく、水を貯めてる音や、急に蛇口をひねったような音が響いてました。 安普請な作りのマンションだってことがこんなことからバレバレです。 わずかな水でお茶碗を洗い、なんだか修行僧チックな気分。 「これだけしか水がない!」って思うと、なんとか頭を使って節水しまくっています。 いやー、人間やればなんとかなるものですね。 水が出ないなら外出しちゃえばいいじゃん! って思っていたのですが、こんな日に寄りにもよって電気設備の点検まで入ってしまうのです。 しかも何時に点検に来るか分からないし。 水は出ないわ、外には出かけられないわで、なんだか干からびてしまいそうです。 当然トイレの水もでないので、使うごとにエイサエイサとバケツでタンクに水を補給する始末。 脱出したーい!仕事に行ってたほうが全然いいーーー! ちなみに電気設備の点検の時は、ブレーカーを落すから電気も水も無い状態になるんだそうです。 神様、あたしがどんな悪いことをしたというの? なんでこんないい御天気の日に、避難民みたいな状態で部屋に缶詰状態にされなきゃいけないの?(:_;) あたしのバイオリズムの下降線は留まることを知らないみたいです・・・ |
Will / Menu / Past |