桃缶な日々 |
2004年12月26日(日) チェンジ! |
昨日の夜に玄関に飾っていたクリスマスリースを取り外し、今日は早速お正月用の飾りに変えました。 昨日は豪華焼肉ディナーだったのに、今日は一気にパック売りのおでん。 年末になると野菜も値上がりするし、お正月に実家に持っていくお年始も買わなきゃいけないし、年を越す為にひたすら質素倹約の日々です。 なんていいながら1個千円ぐらいの湯のみをペアで買っちゃったんだけど。 だってぇ、今までの湯のみフチがかけちゃっててビンボー臭くなっちゃってたんだもん。 新年を迎えるときぐらい、ちょっといいもの使いたいじゃないですか。 ついでにいつもは買わない車用のお飾りなんかも買っちゃったYO。 もうだめです、あたし。 周囲の人がお正月モードで買い物してると、ついアレコレとつられて買っちゃってるし。 主婦失格です。 個人消費してこの国の景気回復にすっごい貢献しちゃってるって感じ。 クリスマスの後に、すぐお正月っていう組み合わせってよくないと思うのですよ。 そもそも我家は仏教徒のはず。 なぜキリストさんのお誕生日をお金かけて祝ってしまうのか? キリストさんの誕生日は知ってるくせに、お釈迦様のお誕生日は知らないし。 一般ピープル100人にお釈迦様の誕生日を聞いたら、いったい何人が即答できるんだろ? ま、そんなことはさておき。(おい!) とりあえず29日まで仕事しなくちゃいけないので、たのきん全力投球です。(随分古いな、おい!) みなさんも、えいえいおー!ですわよ! |
Will / Menu / Past |