泣いて笑ってあ〜スッキリ日記★ 
DiaryINDEXpastwill


2005年01月18日(火) わたしのこと。サイトのこと。

優先順位でいうと今は更新が第一位ではないので新しい作品のアップはもう少し後になりそうです^^
(今お受けしているブレスやネックレスはわたしが作りたい・・と思ったものですからどうか楽しみにお待ちくださいネ♪)




自分に無理をさせて、我慢をさせて作った作品でサイトを更新したくはないのです。。
無理や我慢・・というのは本当にしたいことをしている状態ではないのだから。

なんとしてでもこれはやり遂げたいんだ! として取り組むときそれは無理でも我慢でもないと思います。
真っ直ぐな思いは疲れもさわやかなものにしてくれるでしょう?
後から「わたしは何をしているんだろう?」なんてことは考えもしないのだと思います。


自分を犠牲にしないこと。
これをやると後で犠牲にしたエネルギーを補充しようとやっきになります。
また、それが期待通りに得られないと虚しさや怒りが流れてきます。
この悪循環はパターン化すると厄介です。
自分を犠牲にすると、相手にも無意識に犠牲を期待したりします。
「わたしも我慢するから
あなたも我慢してね。」

我慢くらべはいつか疲れてしまいます。

我慢や忍耐を求めるのも、求められるのも、苦手です。




優先順位の第一位を大切にするようになってから心がとても楽になりました。
その副産物として出来た余裕が相手の優先順位も大切にしたい。
ありのままを受け止めたい、という気持ちに変化しました。

まだまだだよ〜 という時もありますが・・・(笑)


以前、相手の言動や動きでまるでカメレオンのように心の色が変化し、揺れ、苦しくなっていたのは期待通りの愛や行動が返ってこなかったからなのだとわかります。

我慢したり、自分を抑えたりして相手の期待通りにしていたら愛してもらえる。
そう思っていました。
でも、それはありのままのわたし・・からはとても遠いわたしです。
それを持続しようとすればするほど
わたしはわたしからどんどん離れていきました。


そんな自分を呼び戻すきっかけが
豪華!神経症の数々です。

精神科や心療内科というところはとりあえず「病名」を見つけます。
カルテに書かなくちゃいけないからね。

「抑うつ神経症・パニック障害・不安神経症・自律神経失調症・etc」

あ゛〜 (笑)

我ながらあっぱれ! と言いたくなります。

このすべてに対応するお薬を飲もうとしたら数十っ粒になるでしょう。
もうお腹いっぱいです。
このお薬を飲まなくなることが「病気が治る」ということではないのだということも感じていました。
自分らしくのびのびと生きている!・・という感覚(実感)は物差しでは測れないしマニュアルもありません。
心で感じて発見していく、気付いていくことなんだと思います。




自分の反応のパターンを見たり、トラウマを認識することで、意識的に自分をどんどん自分らしくリセットしていく自分なりの方法を探す日々が「自分で自分を癒す」という旅の始まりだったようです。
新しい方法を見つけよう、探ろうとすることでもう癒されている自分を感じるようになりました。
自分が心地よい・・と思うことを探すのですから直感でわかります。

どんな扉でも最後のひと押しは、自分です。
それまではありとあらゆる力をかりていいんだと思います。
また、ありとあらゆるサポートが求めれば得られます。これは本当です。

すべては(宇宙は)わたしのためにある! と完全に思うと、しばらくはちょっとバカになったか?と思う瞬間もありますが(笑)わたしの成長に貢献しないものなど起こりはしない!という宇宙との信頼関係が輝きだします。
変化のチャンス、なりたい自分になるための流れは止まることは決してありません。
時間が止まらないのと似ていると思います。
でも感じる時間は今この瞬間だけだから、本当は流れても止まってもいない・・・。
(このあたりはわたしも理解不能の域ですがヴィジョンとしてはそんな風に見えます。)


しあわせも苦しみもずっとそこにいることは在り得ません。
流れています。しあわせにとどまる事も苦しみにとどまる事もできないのだと思います。
だからこそ人は夢も希望も見出せるのだと・・・。
いつだって新しい自分に向かって歩いているんだと思います。


2005年に入って様々に思い巡らす機会が増えました。
今はショップのみのサイトですが、今後ヒーリングサイトとして少しずつ変化していこう・・かな?と思っています。
自分を大切にする人を応援する、、、日記のパクリみたいだけど
「泣いて笑ってあ〜スッキリサイト★」・・・とか(笑)
まだまだ輪郭もはっきりしていませんが、やりだしたら止まらないところもありますので(笑)暖かく見守っていてくださいネ。。
ブレス等の製作も「ワクワクして楽しくて作らずにはいられない♪」というこの感覚をずっと大切にしていきたいと思います。





かなり長文日記。 (笑)
ここまで読んでいただいてありがとうございます。。


サイトの更新もしていないのに「エンピツ様」から日記の更新時期迫る!!のお知らせ。(爆!)
有料・・なんです。
どこか無料で書き込みのシンプルな日記、ないでしょうか。。。
ふむ〜 探しておくんだったぁぁ。。





もういい加減、筆を置きます。。 (笑)


ryoco |MAILHomePage

My追加