ウィングのつぶやき
DiaryINDEX|past|will
ウイングは一昨日とその前の日と、ちょっと用事があって、ティーチングプロの井上透さんとご飯食べながらいろいろ話してたんです。 そのとき気になるひとことがあって、それは「アマチュアでも距離測定器を携帯して、正確に何ヤードかを把握してから毎ショット打たないと、レベルは上がらない」というものです。 コースの表示杭とキャディさんが持っているピン位置のデータから計算して距離を測るのは、もちろんウイングもやっていますが、そうではなく、レーザー機器でボールとピンの空中距離を正確に測りなさいと井上コーチは言うのです。 「ゴルフは情報戦ですからね。プロはそうやって、一打一打厳密な情報を蓄積しているからピンに絡ませることができるんです。アバウトにやっていたら、アバウトな結果しか出ませんよ」 来年こそは、本当にうまくなりたいと願うウイングにとって、年末に出会ったこの一言はけっこう重いような気がしています。 さっそくニコンの測定器を買うぞ〜。
ゴルフライター小林一人

|