ウィングのつぶやき
DiaryINDEX|past|will
2005年09月02日(金) |
新作Vロッドに大興奮! |
昨日、定例の試打が千葉工場の近くの練習場でありまして、発売直前のVロッドシリーズをじっくり打ち込んできました。
まずはVロッドアイアン

これはやっぱり最高ですね! いままで打ったどのアイアンよりもレベルは上!です。 打感はいいし、弾道は強いし、つかまるし、かといってひっかからない。
そしてボールを拾ってくれるんです。 マットをどけて硬い土の上からも打ってみましたが、多少手前から入ってもソールが滑ってボールをしっかりとらえてくれました。
凄いアイアンですよこれ!
さっそくウィングはダイナミックゴールドS200で予約しました。 NSプロ950も打ちましたが、先調子なので、ウィングには球が上がりすぎてしまうし、つかまりすぎてしまいました。 そしてメモライズバージョンですが、これはもう「簡単」の一語ですね。 初心者にも使いこなせるぐらいです。でも弾道は強い。
これでスコアを作れなかったらもう、クラブのせいにはできませんね。
クラブ契約のないツアープロのみなさん、買ったほうがいいですよ。きっと稼げます。
ユーティリティもいいですね〜。

どうやってもまっすぐ飛んでいきます。
どうして弾道が強いのか雄二さんに聞いたところ、通常よりネックが長く、しっかりしているから、ということでした。 試打クラブはメモライズのSRでしたが、これで十分ですね。 言葉は悪いですが、適当に打っとけば200ヤード先のグリーンぐらいはとらえられる感じ。値段は税込42000円に決まりました。
そしてフェアウエイウッド、これも最高です。 これもネックが長いのですが、 ↓ほら

ロングネックのFWがこれほどいいとは!!!!
これはもう大発見!
え〜と、値段はたぶん税込42000円になると思います。 (違ったらゴメンなさい。でもそんなに違わないはず)
みなさんもぜひ、体験してください。そうすれば、 ウィングの言ってることが嘘でも大げさでもないとわかりますから。
本当に3アイテムとも、驚くほどの出来で、つい興奮してしまったのでした。
そして、いまでも興奮してます。
まあ、ゴルフジャーナリストという立場上、あまり大きい声ではいえませんが、 世の中にこういうクラブがあるのを知らずに、大手メーカーの量販クラブを使うなんて、悲しいことですよ。(本音)
どうやら最近、映画評論家なのに映画のCMに出てるおすぎみたいになってきたウィングでした。
でも、いいものはいい!のです。
トップページはこちらです
ゴルフライター小林一人

|