チーコのフィットネスライフ
DiaryINDEX|past|will
2010年02月27日(土) |
涙は懸命に挑んだ人が流す宝石 |
<バンクーバー冬季五輪・フィギュアスケート・女子>
浅田選手の結果は2位ではあるけれど、これも立派に銀メダルだ!!! 誇らしいことだし晴れがましいことである
世界中の人に注目されている大舞台で、 ライバル選手の世界最高得点が出た直後、 それも普通だったら足がすくむ大勝負を (私ならば過呼吸やら呼吸困難に陥って倒れてしまうだろうな) この19歳の浅田選手はそれでも堂々とやりきった。
選曲はラフマニノフの『鐘』。 そして浅田選手らしい品格あって伸びやかな演技をみせてくれた。 なんと天晴れなことか。なんて強くてたくましい女性なのだ。
また、安藤選手の『クレオパトラ』も斬新で良かったし、 鈴木選手の『ウエストサイドストーリー』も 彼女に良く似合った選曲で良かった。
たくさんの人に夢や感動を与えられる人って つらいことやしんどいことも多いかもしれない。 並大抵の苦労ではないと思う。
とくに浅田選手のように笑顔が愛くるしくて素敵な人ほど苦労人なのが世の中だ。 笑顔が天真爛漫な人ほど辛い経験を数多くしている。 だから笑顔が輝く。
また選手たちの流す涙には心打たれる。 幾千万の言葉よりも、その涙が語っている。
涙は懸命に挑んだ人が流す宝石だ。
言うにいえないことはたくさんあると思う。 そんななか崇高な精神でもって進んでいく人達をこれからも応援していきたい。
この数日はそんなこんなで胸が高鳴りっぱなしの日々でした。
あふれんばかりの感動を皆さまと共有できたことに感謝です。
|