孤独で震えるこの私を 小刻みに震えるこの心を
永遠に温まる事はないけれど
そっと そっと
包み込んで
最期の時に ほんの一瞬
この世に生を受けた事を きっと その時 
受け入れられる
自分を愛してあげられる
笑顔で眠りにつく為に

私解剖
ロリータさんに100の質問
キリターさんに質問

月夜蕾様

掲示板→悩める箱庭 
 

有罪
書庫


2005年09月01日(木) 諦めない (写真多し 膨大)

行ってきました 
キリト君ソロツアー 東京ファイナル両日
最初に言っておこう
何から何まで 満足で 嬉しくて 楽しくて 泣いて。。。
「凄いじゃないかこのやろー」って 感じでした

なんじゃ それって思われそうだけど
簡単にライヴの感想をまとめるとこの言葉だけで足ります
まじで
でも もうちょっと自分の記憶に残るように
日記にちょこっと書いておこう

1日目
ポジションが抜群に良かった
私も安美ちゃんも少し上手が好き
なぜならそれは キリト君の髪型に理由あり
わかる人にはわかると思うんで
なぜか 一曲目のハーメルンでもう泣きそうになってしまいました
キリト君の声が力強くなってて 大阪とかより
サプライズに清君登場
私の清春はすっごい前でストップしてて
キリト君が「名曲」とか叫んでたり
まわりがのりのりでも???状態 涙。
MCの意味も???で安美ちゃんに終演後教えてもらって
借りてきました全話「池袋ウエストゲートパーク」
次の休みに全部みる
本編ラストの「あっくんもう大丈夫」でさらに???
でも 最後のRayですっごくハッピーな1日目終了でした
ライヴ後プリクラでパニクる
 
開演前 安美ちゃんとぱしゃ

恒例の銀座迷宮の森のアリスで安美ちゃんと語らう

オリジナルカクテル

2日目
またもベストポジション
福岡でもうもみくちゃになったので
ラストはしっかり自分の芯に埋め込める場所で見たかったし
きつくて途中でわからなくなったりしないように
メンバー全員から花が届いていたのは知っていましたが
始まる時メンバーが招待席に来てなんだか嬉しかった
1日目に花を見たときなんか 白々しい気分になちゃったもんで
あぁ 終わるんだなー
でも 楽しくて時間が早くて
キリト君の全力投球を
「最高ですか」「最高です」って笑って言える自分が
自分で なんだ まだまだ私もいけんじゃん(何が?)って思ったり
ライヴ用の曲でキリト君がひらひらしたブラウスを
腰に巻いて 手を叩くしぐさや笑顔 腰にあてる手 などなど
その曲のあいだずーっと 浜崎あゆみに見えて仕方なかった 笑。
安美ちゃんに言ったら 安美ちゃんにもあゆにみえてたらしく
さすがエイベックス!!と 笑っておりました
「EXIT」の時に2階のメンバーに向かって
力強く唄ってる姿がすっごく印象的だった
私も自分で吃驚するぐらい泣いてしまって>>>
唄う事を 伝える事を 諦めなかった キリト君を
やっぱり 崇拝してしまいます
グッズは あまり買えませんが 笑。
今回は リストバンド2色 ストラップ ガチャ一回
そんな 貢物です
最後に「ありがとうございました」とマイクを使わずに言ってくれて
感動
そして「ピエロライヴやります」に絶叫とまた涙のワタクシでした


終演後 天涯とぱしゃ

隣接のゲーセンで太鼓の達人で右手に血豆ができた

ここからは 感想じゃなくて
この夏キリト君ソロや 自分の生活 人間関係など
安美ちゃんと色々な呑み屋で語った事について
現実に折り合いをつけて生きていくのは 容易い事ではなくて
諦めなきゃいけない事の方が段々増えてきて
でも 自分でどうしても譲れない物っていうものがあって
それが他人に理解されなくても どうしても捨てきれない
例えば ピエロのライヴやキリト君のライヴに行く事
これは私には絶対に失いたくないもので
でも私の生活からするとそのウエイトはかなり大きし
ぶっちゃけ金銭的に辛い
でも だからって アリスの服やヴィヴィアンの服を
買わなくなる とか
ホスト遊びをしなくなるとか 削る部分をあげていったら
私のバランスはとれなくなる
現実的に親に迷惑かけている事も勿論申し訳ないと思ってるし
それでも 削る部分を削ってしまう事は 私にはできない
現実的 例えばそれがお金であったとしたら
大人なら誰でも将来の事をみすえたり
今を生きる為に 現実との折り合いをつけて
何かを削って生きていくのが 良い事だと思う
でも 我侭でも 私にはまだ それが出来ない

私は自分で言うのもおかしいけど
ここ数年ですこぶる精神状態が安定してきた
勿論ぐだぐだな時だって襲ってくるけど
でも波は短期間で去るし
特にこの夏で大きく自分を見つめなおして
「他人から見て 我侭でも良い 諦めたくないんだ」
そう ずっと 思うようになった
私は弱かった 今でも充分弱い
それでも 今は前をみて歩こうとしてる
振り返ってみても もう道は前にしかないんだもの
私は私のペースで歩く
まだ 上手く現実との折り合いをつけたりは出来ないけれど
また 泣くかもしれない
それでも そこで諦めるより良い
そこで また考える
大事なものを貫き守る為になら 自分で出来る範囲の
「削る」作業=些細な事だけど それをしようと思った
沢山大事なものを得る事ができた 夏になった
この 夏を私は忘れない

さて 宣伝です
私のポエマー仲間 笑。近衛天涯とリレー日記?
まぁ見てもらえればわるとおもうので リンク張ります
まだまだ 稚拙な感じですが可愛がって下さい
コノサキニミエルケシキ

では また
最後におまけ写真満載で終焉

品川エプソンアクアスタジアム 水槽ドーム
青く空に見えるのは水です

アクアスタジアム内で銀河鉄道に乗ってきました 
メーテルとぱしゃ






††蜜†† |HomePage

My追加