SAKURA'S STUDY DIARY
さくらのきままな毎日 一日一読一書 A reading and a writing for a day
で、緑茶の味どう?って聞いたら、返ってきた答えが。 「おいしいんじゃないの?」 と、最近の若者にありがちな、ぼやかした答え。まるで人ごとのように。 人の意見じゃなくて、自分の意見をきちんと言葉にして、と言ったところ、 「美味しいと思うよ」 そうじゃなくて! おいしいと思ってるなら、感じてるなら、「おいしいよ」。おいしいとは言い切れないけど飲め無くなければ「悪くないよ」とか、ちゃんとした言い方があるでしょうに。 自分の意見はちゃんと断定してもらいたい。 ちなみに、傍らで聞いてたドラゴン一号は 「おいしいだよ!」 と叫んでた。 「ボタンしられない(=ボタン出来ない。しられないで何でも不可能を表現する。どこからどう活用してるか謎……)」などと、とんちんかんな日本語を話す割に、そういうところはしっかりしてるのである。
AOISAKURA
![]() |