SAKURA'S STUDY DIARY
さくらのきままな毎日 一日一読一書 A reading and a writing for a day
なので、とっても疑問なのだが。 アクセル戻らなくなった時、ギアをニュートラルにしてブレーキかけちゃダメなの? エンジン壊れる? 今回のペダルの不具合ではなくて、もう何度もニュースでやってる去年のマットが引っかかってアクセル戻らなくてお亡くなりになってしまった件、携帯電話で「アクセルが戻らない!」と言っていたけど、運転手も同乗者も電話の相手も、「ニュートラルにしてブレーキ」と言わなかったということは、この方法に何か不具合でもあるのだろうかと疑問。謎。 エンジン壊れちゃうにしても、自分の命がかかってるなら、どんな方法でも車止めなくちゃだと思うのだけど……。 米レクサス車はそんな止め方は出来ないのだろうか。 妖しい御方が、あれは米国車という旨の発言をなさっていたけれど。 油の国にいた時、お友達が古い型のクラウンに乗っていたのだけど、現地スタッフに「レクサスよりクラウンの方がいい。日本産だから」と何度も言われたという話を思い出した。実際、不具合も少なかったらしい。 当時はそんなもんかな、と思っていたけど、まさにその通りよねー。 そういえば、さくらさんも車を買う時「日本から持ってくる車?」とディラーに聞いたっけ。 もう海外生活とも縁遠くなって忘れかけていたけど、日本メーカーと日本産は全然違うって、海外においての物資調達では結構当たり前だったなぁ。
AOISAKURA
![]() |