SAKURA'S STUDY DIARY
さくらのきままな毎日 一日一読一書 A reading and a writing for a day
部屋は多少片づいてないが(片づけようとすると模様替えからやらねばならぬので)、そこは目をつぶる。とにかく、机の上に空白地帯が出来た事は喜ばしい。これで、ようやくノート(紙の)が広げられるよ。 部屋がちゃんとしてないだけで、作業効率って下がるんだよねぇ。 さくらさんは、あんまり片づけ上手な方ではないけれど、限度を超えるとつくづくそれを実感する。 だから、ほんとは実家の部屋も大改造したい。 PCはリビングに持ってきたい。でも、今あるデスクトップじゃ大きすぎるから(実家のPCは古くて重くてデカイ)、もうちょっとスリムで軽いの。外見もPCの中身もね。 で、今のPCの回りに溢れてる紙類、古いマニュアル、使わなくなったCD-ROMとかも大なたふるって整理! 本棚と引き出しは大整理。もう使わない過去の旅行の資料類とかは分類して箱にしまって収納。空いたところに現在使ってて棚に入らず山積みになってる勉強の本とか資料を入れる。 あー、思い切って色々捨てられる性格だったらどんなに楽なんだろう(涙)。 父上のメモ用紙とか山のようにあって使い切れないまま散乱してるけど、これって捨てたらスッキリするんだろうなぁ。必要になったら、メモ用紙なんて買っても100円だもんね。 ……思い切って何でも捨てる日を設定した方がいいかな。
AOISAKURA
![]() |