★EMI’s style★
DiaryINDEX|past|will
|クサナギさんのおでこ
|BBS
2006年09月09日(土) |
飛びます!トビだす!とびスマ?TOUR in国立競技場 |
4時半起きで地元の駅へ。 駅には同じ匂いのする方がいーっぱい!! 上司N先生と合流し、見事におなかを下し(汚)、H氏&Cちゃんに会う。 ホームでポカリを買っていたら(おなかを下した為、水分補給・笑)、 つよ友Nさんがあたしを見つけて来てくれた。 出発ギリギリまで、お話していた。
次の駅からMつん乗車。 ・・の前にN先生と3DメガネをかけてホームにいるMつんを窓越しに探した。 予想以上にホームには人がいて、女子中学生軍団はあたしたちを指差してウケている(恥) Mつんを発見し手を振ったけど、3DメガネSTOP命令が出た(笑)
新幹線では朝ごはんを食べ、おしゃべりを楽しみ、よく寝た。 ・・いや、寝ていない、寝れない!! 後ろの女子中学生たちの声がうるさくて、しまいには牛タンゲーム始めるし、 引率の先生に話そうとまで思ったけど言えなかった。 その前に引率の先生、注意してよー。
東京駅到着。 H氏&Cちゃんとバイバイをし、水道橋へ。 お目当てのインド人の作るカレー屋さんへ行ったけど、 まだ開店していなかったので、 隣にあったネパール人の作るカレー屋さんへ。 カレー屋さん、開拓!美味かった!! 時間も早かったから貸切状態。
ホテルでまったり。 地元では見る事の出来ない「まごまご嵐」を見て過ごす(笑) 相葉ちゃんが出ていた。 夜、あんな思いをするとは知らずに見ていた(笑)
六本木ヒルズへ。 コールドストーンのアイスを食べに行ったけど、激混みで断念。 いつかリベンジしよう!! 幾分好いていた豆腐カフェでお茶する。
原宿へ。 ソニプラで久々の友達との再会。 Gさんに“痩せた??”と言われたけど、かなり太りました(笑) 原宿は人間だらけだった。 国立の人間だらけより、こっちの方が人酔いしそうだった。
そして国立競技場へ。 Mつん&N先生と迷子にならないよう手を繋いで移動(笑) そしたらテレパシーが通じたのか、偶然Yちゃん&Nちゃんを発見!! これには驚いた!!
聖地・国立競技場内へ。 スタンド2列目、しかもバクステに思ったより近い!! 大興奮!!
「Dear WOMAN」 あたしの隣は階段で、 そのあたしの隣ではやまんばメイクのギャルが2人泣いていた。 どうやら遅れて入ってきて席が見当たらなくて焦っているらしい。 そして生SMAPがかっこよくて泣いているみたい(笑) あたしの隣でとても困っていたのでチケットを見せてもらい、 彼女たちのゲートを教えてあげた。 意外にも礼儀正しいギャルさんで、見た目で判断しちゃいけないんだ・・と痛感した(笑) それにしてももの凄いメイクを間近でみて、ある意味感動しました。 アートだね(笑) 彼女たちは無事に席にたどり着けたかな??
「buzzer beater」 ふぇぇ〜、中居君肋骨の他に肉離れ!? 頭がついていかないよー(涙)
「Theme of 018」 4人しか出てきていない。 中居君、よっぽどひどいんだ・・と思った。
「paripia!」 初日→新潟に比べて、カメラの使い方が高度になってきたー。 可愛いぞー。
「星空の下で」 木村君からみんなで一斉にペンライトをつけよう・・とお願いされるが、 曲が始まったらつけるのか、歌が始まったらつけるのか、一瞬迷った(笑) 向かい側のスタンドが付け始めたから、あたしもつけてみた感じ(笑) 全員ペンライトを消した時、地味な会場で笑えた(笑)
「ダンス」 ツヨシのバク転スタート前に中居君が背中を押して??いた。 それでバク転がこの時だと気付いた。 遅すぎ。ココロの準備が足りなさ過ぎ(涙) 2TOPのダンスはどうなるんだろう??と思っていたら、 中居君はうまい具合に上半身だけ動いていた。 最後にはハイタッチして、超かっこえぇぇ〜。
「Song of X’smap」 あたしたちの前の席の男の子(小学校中学年くらい)が口ずさんでいて、 めちゃくちゃ可愛かった!!
「つよソロ」 夢中すぎて気付かなかったけど、 この時の一体感が凄いと(特にスタンド)言われたので、 次の東京ドームでは絶対に見てやろうと思いました。 東京の時は「TOKIO」のままなのねー。 雄叫びがすごくて驚いた(笑) 元気が出ます(笑)
「アンコール」 一瞬だろうが何だろうが、あたしたちはこの時に賭けてきました(笑) あたしたちの目の前にトロッコが止まるかと思ったけど、少し離れた所で慎吾トロッコが停止。 それでも近いのにもっと近くに来るのかと思えば、吐きそうになっていた。 吾郎トロッコも停止。 遅れて中居トロッコも停止。 少し停止位置で歌ってから、こっちに向かってトロッコがキターーー!!! うわぁぁ、慎吾だぁぁぁぁ。 隣でN先生が“慎吾かっこいい〜”って呟いている(笑) でもバクステに向かってトロッコのスピードがぐんぐんあがって・・。 あ、行っちゃった。 ・・と思いきや吾郎さんだぁぁー。 あららららら・・・あっという間に行っちゃった・・(笑) 中居君のトロッコはケガを考慮してか気持ちゆっくりのスピード。 すっごい笑顔で何だか安心した。 前の席の男の子の事見てるよー。 ・・と思ったら、ぎゃーーー!!!こっち見たーーー!!! 目が合ったぁぁーーー!!!(これはすっごい分かった) たまたま(笑)持っていた中居君のうちわを持って、 もう片方の手でピースしてたら、中居君がピースしてくれたーー!! あたくしもう大興奮。
こうなったら帰りのトロッコ、このあたしの仕事柄デカイ声で、 ツヨシを振り向かせるぞーー!!・・と気合いが入っていたんですけどね。
うわぁぁ〜、木村君だ〜!! オーラ全開眩しすぎる・・。 うわぁぁ〜Mつんのうちわを見て、笑顔を振りまいたぁぁ〜。 ・・と思ったら目が合ったーーー!!(これも確実に分かった) でもあたしのうちわはハングルだよぉぉ・・興味なし??(苦笑) そしてーーツヨシだぁぁ!! こっち向け!こっち向け!!・・と願っていたら、 あたしの目の前でクルリンとアリーナの方を向いちゃったよ・・。 おーい、ツヨシのおしりかよー。 キレイだから許すぞー。 ・・と少し過ぎた所でスタンドを向いて投げチューかよー。 勝手におすそ分けして頂くぞー、この野郎(なげやり・笑)
忘れもしないドリスマin仙台。 このときはアリーナで外周の柵の隣、トロッコがよく見える場所。 急性胃腸炎復帰後のライブで、トロッコも目の前を通るチャンスだったのに、 この時もあたしの目の前でツヨシはクルリンと後ろ向きになっちゃったんだよねぇ。 担当さんにはとことんツイていない。 愛が足りないんですかねぇ。
そんなわけでツヨシには悔しい思いをしたけれど、 大好きな「笑顔のゲンキ」を聞きながらツヨシのおしりを拝めて、 そして中居君の笑顔を間近で見れて興奮は続きました。
ホテル近くの居酒屋で反省会。 終始ニヤニヤしていたあたしたち(笑) あたしの割り箸芸も披露出来て、嬉しかった(笑)
日付詐称がバレますが・・。
<9月10日(日)> 夜にあれだけ食べたのに、朝食兼昼食で新宿高野のバイキングへ。 スイカがあることを確認し、ちょっとの待ち時間で食べる事が出来た。 しょっぱなからスイカに走ったので、おなかは水分で満たされ、 あんまり食べる事が出来なかった(涙) でも前より食べれなくなったような・・。 時間前に精算をして、東京駅へ。 さよなら東京ーー。
新幹線ではなかなか寝付けなかった。 昨日あったことを思い出すと、やっぱり興奮してしまう。 そして仙台到着。 予約していた牛タン弁当が届き、 あれだけ高野で食べたのに牛タン弁当をぺロリとたいらげてしまった(笑) Mつんが先に降りて、またN先生と3Dメガネをかけてお別れしようと思ったら、 スイッチバックの為、新幹線は逆走(笑) 最高にむなしかった(涙)
|