前途多難と前途洋洋のはざま日記



かもねかもねそうかもね

2004年06月11日(金)

20:32記す

仕事というのは『人となり』がどうしたって滲み出るもので、自分がその人といっしょに仕事がしやすいかどうかという判断(仕事が相対的に出来るか出来ないかではなく)は、プライベートのつき合いでも気安くいられるかどうかの判断基準には役立つと思う。
なので、職場の誰かと少しでも「ん?」「あれ?」「ちょっと違うかな?」を感じたら、その人とはあまり気が合わない、ソリが合わない、ウマが合わない、フィーリング(なつかし言葉!)が合わないかもね。
あくまでも「かもね」ですがね。



【噂には聞いていましたが】 18:20記す

きょうお昼のワイドショーをラムネとコロコロ転がりながらなんとなく見ていたら、『マツケンサンバ』を歌い踊る松平健に遭遇。
こ、これが噂のマツケンサンバ・・・・。
金色の和服姿でサンバのステップ踏みながら舞台の端から端をマツケンが・・・・・。

大地真央との離婚は、大地の男関係とか、いつまでも宝塚トップ気取りの抜けない暮らしぶりとか、そんなことじゃないと思った。
同じ演劇人、舞台に立つ者として、大地にはマツケンに何か許せないものを感じたのではないか。


【こんな私でも】  18:06記す

メモライズの統合先、こんな私でもちゃんと使いこなせるのだろうか。
ブログとかトラックバックとか、わかんねえ私でも、いいっすか。

プレビューの画面表示がもうこの時間でめっちゃ遅い・・・・。



【もうすぐ終了】 14:44記す

メモライズ、サービス終了のお知らせ。
夜になるとクソ重たくてちっとも繋がらねえ!と文句を言ったけど、終了となるとちと寂しい。
自分のHPを立ち上げるずっと前からメモライズの日記はいくつか読んでいて、その頃から思えば飛躍的に登録数を伸ばしてきたのではないか。
今や5万を越える登録数。それを個人で管理・運営してきたのだから、フジタタクヤさんもご苦労だったね。

HPを作った当初、日記はcgiboyをレンタルしていたが、私はやっぱりメモライズがいいなってことでくら替えしたという経緯もある。夜の重ささえなければけっこう気に入っているんだけど、まあ仕方がない。

 < 過去  INDEX  未来 >


はっつぁん [HOMEPAGE]