羽瑚さんから誕生日にいただいた紅茶を飲んでおります。 至福でございます。
・・・・えーいろんな方に賛同激励いただきました先日の喧嘩の顛末をば。 喧嘩とゆーとまたなんか違う気がしなくも無いですがまぁ。
***
ええとですね。結果から言うと。
木曜日の日記に書いてた予想、
1 面倒事は嫌いなので不本意だが謝る
2 酒の勢いを借りて本音をぶちまける
を、足して2で割った感じ・・・・・?でした。 でもどちらかっつーと私の要求が通ったかな?うんうん。 ・・・ふはははは。みんな!私勝ったよ!!ありがとう!!!
勝因は気まぐれでロングスカートを着て行ったことでしょうか。
オフラインの友人sならお分かりいただけるかと思いますが、 私はここ数年スカート着たこと無いんですよ。 職場ではパンツスーツ、プライベートではジーンズ、 で、高校卒業以来ずーっとずーっと通してきていたのです。 (1回だけ着たような気がするけど、まぁそんなもんです) なんの気まぐれか、 「あ、リハビリがてらちょっと着てみよう」 と思い立ちまして。
最初相手が気づいたのか分からんかったのですが、 (結局最初に突っ込んでくれたのは嘱託のおぢさまでした) 実は気づいてたみたいですね。 飲み会で一度帰宅する(原付通勤なので置いてきたのです)んだから、 いつも通りジーンズに着替えてくるんだろうと思ってたようですが、 「・・・・ん?色が違う」 とね。
たぶんね〜私が飲み会に遅刻したりジーンズはいてきたりしたら、 「他の部門の飲み会に呼ばれてるのに遅刻したりジーンズ着てくるなんて なんて非常識なんだ!」 とか怒られてただろうな、と思うのよ。 が、 しっかり開始時間前に余裕で到着してるわ ジーンズじゃなくて何とスカートはいてるわ、 で、機先を制せられたんだと思いますね相手的に☆
もっとぎすぎすした雰囲気になるかなーと覚悟してましたが、 結局んなこともなかったです。 まー相手的にはそんなことより、 どう自分の結婚発表をするかで頭がいっぱいだったのかもしれませんが。 (あ、めでたく正式発表なさいましたよ。よかったね)
決着がついたのは2次会。 たいがいこのメンバーだと行くスナックに行って、 いい感じでみんな酔っていたので (つーか私も相当いい感じで酔っていた。なので実はあんまり記憶が無い・・・) 「よっしゃここだな」と思って謝罪&本音ぶちまけ。 (言った内容はまさに、 「すみませーんでもやっぱり大事な式で演奏ミスとかポカできないので・・・」 と、 「相手が嫌だって言ってるんだからいつまでもガタガタ言ってんじゃないよ!!」 でした。・・・・・苦笑)
いやーあのねー いろいろ言っても 「弾かないんだったらお前なんかもう知らん!」 とか言われたら、 「じゃあわかりました弾きますよその代わり選曲に文句つけないでくださいね!? スーダラ節弾いて差し上げますから感謝してください!」 って言うつもりだったのね☆(本気)
でもまぁ私の言い方に少々泣きが入っていたのと、 やっぱりあちらも多少後ろめたかったらしくて(笑)
わかったうん了解しました、ってお返事いただいて解決しました。
友人s、ホント賛同激励応援ありがとう!!!!m(_ _)m
謝るのは本音を言うと不本意だったんですけどね。 そこはまぁ仕方が無いか。 このひと自分が悪いと思ってても絶っっっ対に謝らねーし。 私は私で、私が頭ひとつ下げて治まるならまぁいいか別に、と思うし。 (ぶちキレたときはもちろんそんなことは思えないんだが、 だんだん怒るのも面倒になってくるんだよね・・・・・ なぁんで私がこんな相手に怒ってなきゃなんないのよ、みたいな)
それにしても面倒な出来事でした。 世の中のオトナって、結構感情的な人が多いのですね。 いや奴が特別なのかも知れんけど。 ご結婚されて落ち着かれることを切に祈っております。 多分変わらないだろうけど。
良識ある同期の言葉どおり、 普通に普通に上辺の付き合いをすることが、社会人生活には大事なのかもしれませぬ。
これもひとつの教訓なのでしょーか。
***
いずれにせよこのたびも友人sには感謝です☆ ホント皆様あってのワタクシでございます・・・・・・!!!!
DiaryINDEX|past|will
|