2014年01月27日(月) |
小児科行ってきた+学級閉鎖だよ!\(^o^)/ |
朝になったら割と調子の良い息子。 でもまだぽっぽしてたなあ。 旦那が朝ごはんを食べてるのを見て自分も!と要求してきたけど そんな食べさせられないので、冷凍ごはんをチンして簡易おかゆに。 それもお椀に1/3くらいかな… 一応戻さずに消化吸収されたようなのでよかった。
予約の時間になってから、小児科に行ってきました。 ここの小児科久しぶりー そもそも体調崩さないのでお世話にならないのと、 かなり混んでるので避けてたんだよね。 先生もスタッフの皆さんもとても良い方々なんだけど。その分混む…
今日も結構待つだろうと覚悟してましたが、 予約した時間に診てもらえました。 風邪が流行っている割にはそんなに混雑もしてなかったな。 これならまた来たいなあってくらい。 (いやまた来るってことは病気になるってことだからあれだけど)
ちなみに受付終わったところで待合室見渡してみたら、 なんと幼稚園の同じクラスの女の子が2人もいたよ。びっくり。 お互い苦笑しながら「熱出ちゃったー?」って訊いたり。 うちと同じ階のお友達も今日休んだみたいだったので (我が家から見える園バス乗り場に時間になっても現れなかったようだった) 少なくとも4人は休んでるわけだな、と。
インフルエンザかなあと思ったけど、 でも、一人のお母さんから「インフルエンザではなかった」と聞き、 先生からも(ポロッと漏らしたw) 「今日はインフルエンザの患者さんはいまのところいませんねえ」 と聞いたので、インフルじゃないけど凶悪な風邪が流行っている模様。 まあどっちにしろ困ったもんだ。
息子も、調べてもらったらインフルエンザは陰性でした。 普通の風邪でしょうとのこと。 数日様子見て、それでも高熱が続くようだったらまた来てね、 っていう診察でした。 念のため解熱剤をもらったので、これでまた40℃超えても安心だ。 ひとまずインフルエンザじゃなくてよかったわ。
診察後、ツタヤとスーパーに寄って帰宅。 …しばらく軟禁生活だろうから漫画借りてきちゃったテヘ。
息子は診察で外に出てからちょっとぐったりしてしまって、 帰宅したら即布団に入っちゃいました。 私も1時間程度添い寝して、その後アニメ消化したりお昼食べたり。 明日面談予定だったので、幼稚園の臨床心理の先生にキャンセルのご連絡したり。
そうそう、早帰り組のお母さんたちが心配してくれてるかも、と 「うちの子熱出ちゃったよー」 と連絡したら、同じクラスの子も熱出してたw 隣りのクラスの子は、熱こそないけど咳と鼻水でやはり欠席したそうな。 本当に流行ってるなあ…
と思いながらまったりしてたら、今度は幼稚園から電話。
先生「息子君お加減いかがですか?」 青嵐「お陰様でインフルエンザではなかったんですが、 高熱続きなのでたぶん明日明後日休むかと…」 先生「そうですか!どうぞお大事に…実は今日13名のお休みが出まして」 青嵐「( な ん で す っ て )」 先生「そんなわけで、明日から3日間クラス閉鎖になりました…再開は金曜日です」
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
学級閉鎖って本当にあるんだね! しかもインフルエンザじゃないただの風邪で!! ちなみに息子のクラスは19名です。7割弱が休み…
元気に登園してきた6名のお子さんには申し訳ないけれど、 でも我が家的にはこれで心置きなく養生できるので、 ちょっとほっとしたかな。
しかし夕方、夕飯作る時間になって私が謎の腹痛に襲われたよ… 発症!?発症した!?って青くなったね! パジャマに着替えて息子と布団に入ってたら徐々に治まったけど なんだったんだろう…一応酸化マグネシウムと新ビオフェルミン飲みました。 便秘関係の痛みならいいんだけど。
DiaryINDEX|past|will
|