長男はもともと体格が良かったんだが、 私が出産で入院していた5〜6日の間に体重が激増。 肥満ゾーンにあと一歩というギリギリのあたりにいます…
今日買い物してたらママ友さんにばったり会いましたね、
「長男君太った?」
って言われました。そうですよその通りですよ、だが
うるせぇよ!!!!!!!
…って言いたいけれど事実だからな…
私も笑って「そうなのーいまダイエット中なのー」って言ってますが、 このママ友さんだけじゃなくて 幼稚園の先生やら他のママ友さんやらによく言われているので、 いい加減凹んできたよ。
事実だからどうしようもないけど、 もうちょっと婉曲的に言うとか、っていうか触れなくてよくない!?
幼児の肥満って結局親がコントロールできていない、 親の責任であるっていう気がしてものすごく気持ちが重くなる。 それに自分のことを棚に上げて言うのも何ですが、 太ってる幼児って嫌いなんだよ… その太っている幼児が自分の息子。耐えられぬ。
別にガリガリになってほしいわけじゃないんだ。 ただ標準ど真ん中くらいにいてほしいだけなんだ。
本人が嫌がらない、ストレスに感じない程度に現在節制中ですが、 効果出てくれないかな… せめてこの体重が標準と言える身長になるまで、 体重増やしたくないよう(涙
DiaryINDEX|past|will
|