青葉のころに吹くやや強い風
DiaryINDEXpasttodaywill


2015年01月25日(日) チョコレートパラダイス!

無事目標枚数達成!!!!!



ってことで池袋西武で開催中の『チョコレートパラダイス』に行ってきました!
要はバレンタインに合わせて開かれているチョコレートのフェアです。
国内外の有名ブランドやら隠れた?名店やらが出店してます。
さて…




こ こ は 天 国 か 。




いやもう素敵なチョコレートがいっぱい!!
試食も結構たくさんできました(笑)
(セルフサービスではないので初めは「チッ試食ないのか」って思ってたけど
 ショーケース眺めたら店員さんがおもむろに取り出して渡してくれたw
 なるほどそういうシステムか)

そしてマリベルのジェラートと
ベルアメールってところのソフトクリーム食べました!

でもマリベルのは期待しすぎて拍子抜け…(笑)
いや、美味しかったんだけどね!
ダークオレンジとシングルモルトを食べました。
私はシングルモルトのほうが好みかなぁ。
チョコレートの店なのにシングルモルトが好き、とかどうなのって思うけど(笑
ダークオレンジはいわゆるオランジェットをイメージしてのことでしょうが、
うーん、オランジェットってさ、商品によるよね。
美味しいオランジェットは本当に美味しいんだけど、
イマイチなのは本当にイマイチ…
残念ながらマリベルのはイマイチな感じでした。残念。
いやまぁ美味しいんだけれども(どっちだよ)

ベル アメールは日本のお店だそうで。
ボリュームもあって美味しいソフトクリームでした。
苦みのあるチョコと、甘めのホワイトチョコ入りバニラのミックス食べたよ!
うーまーいーーーーー
コスパ的にもこっちのほうが良かったなw
(とはいえマリベルは一度食べてみたかったから満足してます)


惑わされるといけないからジェラート食べて退散のつもりが、
時間もあったのでプラプラ歩きながらいろいろ見ちゃいました。
形も素敵だから見てるだけでも楽しい。
結局義実家へのチョコも買っちゃった。
(あんまり高くないものだったけど)

気に入ったのが

バーマンズチョコレートの生チョコ
九州焼酎 菓蔵の生チョコ

でした。
前者は旦那用(と言いつつ半分は私の腹に…)、後者は義弟さんに。
ルタオのチョコレート(義父さんにあげた)も美味しかったな。

バーマンズは洋酒がいろいろ使われていて、濃厚で美味しい!!
しかも周りの高級すぎるチョコに比べて、
美味しいのにお値段はそこそこお手頃って言うね。
菓蔵の焼酎生チョコも、お手頃なのに美味しかった。
(はいどっちも酒ですね!)

こういうフェアってお高いのばっかりだと思ってたけど
普通にメリーチョコレートとかモロゾフとかも出店してるし
(でもあまり見かけないような凝った形のとかあった)
見て回るだけでもすごく楽しかったです。
思い出してはぽわ〜ん、ってなってますw
お手頃価格でも十分幸せになれるって知っただけでも収穫あったな。

…でも後日ついったのチョコ好きフォロワさんにいろいろ聞いたところ、
やはり高級ブランドは高級ブランドで美味しいのだそうで…
もう来年に向けてチョコ貯金しようかと思っちゃうくらいだわw



そんなこんなで幸せ気分で義実家行ったら、
これまた幸せになれるご飯がたくさん、デザートもたくさん…
体重が怖い…





DiaryINDEXpastwill


青嵐 |MAIL

My追加