幼稚園のお友達(ママ友から普通に友達づきあいになった人)と ランチとお茶してきました。
息子君が多動系なんだけど、ずいぶん落ち着いてきたよねー、 みたいな話をした。羨ましい。 まあそれでも結構特性はあるよなあ、と見ていて思うので、 この先もいろいろあるのだろうけど、 ひとまず落ち着いてきた感じでめでたいと思う。と同時にやっぱり羨ましいw
2時間半程度でしたが楽しかった。 ランチも美味しかったので(そしてパンケーキも美味しかった) また春休みに入る前に是非!って言って次の予定入れさせてもらっちゃったw 彼女と話すのは楽しいです。ずっとしゃべりっぱなし。
夕方はヤマハでした。 アンクルウェイトを装着したんだけど、 ずれてしまってあんまりうまく行かなかった。 留める部分を長くして、太ももに巻いたほうがいいかもしれない。
それにしても、家だともうちょっと上手に弾けてるんだけどな。 教室だとどうしてもテンションあがっちゃうんだろうなあ… いつの日か親子そろってニコニコしながら教室を出られたらいいんだけど。うう。
毎回多かれ少なかれ凹んでしまうんだが、 どんなことでも続けなければそこで終わってしまうのだから、 よーっぽどのことがなければ続けるつもりではある。 あわよくば、手に職レベルになってくれたら、って思いもあるし。 しかし…しかしくじけそうになるよね(親が
DiaryINDEX|past|will
|