2015年04月09日(木) |
旦那が休みを取りました。 |
昨日一生懸命一時保育の預け先を探したわけですが、 今日長男が持って帰ってきたお便りを見て愕然。
8時10分集合ってなんだよー!!!
おいおいおいマジかよ。 一時保育は8時からですよ。 しかもちょっと幼稚園から離れてるんですよ。おいおい。
旦那に「ちょっと遅く出勤するとか無理? 預けに行ってほしいんだけど」 とメールするも、勤務中だから返信は無し。
っていうかそもそも確保してある預け先は遠いから、旦那にも頼めない。 うわあああんどうしようどうしよう、 ひとまず家の近くにもいくつか保育所あるはずだから、探さねば! と検索しまくり電話しまくり…
なんとか家の近所に一日パックで預けられて割とリーズナブルなところを見つけ、 電話してみたら最初に登録料がかかると言われ了承して翌日登録に行く約束を取り付け、 昨日予約を入れたところには申し訳なく思いつつキャンセルの連絡を入れ。
他にもお便りには家庭訪問の日時が書かれていて、 その日時もほかの用事と被っていたので、 用事のほうをずらして、ずらしたらほかの用事に影響が波及して、 そっちのスケジュールも組みなおして…
ってやってたら夕方でした。疲れたorz たまたま気が向いてお昼に夕飯の支度をあらかた済ませておいてよかった。 とてもじゃないけど、夕飯作る気力なかったよ…
ってところに旦那から19時ごろメールが来ました。
「遠足の日、有休取ったから。」
は???????????????
え、ちょ、なんなの????????????? 私の苦労は?????????????????
結局、預けられる次男が可哀想(っていうのもどうかと思うが)だから、 休みを取ったんだそうです。 いままで
「これまで『休もうか?』とか言ったことないし、頼んでも無駄だよな。 大体メールの返事もないし」
と思って頑張ってた私の苦労は????? 私が絶句してメールの返信がちょっとおろそかになったら、旦那から
「休み取らなくても良かった?」
と。違う、取ってもいいんだけど、有難いのは確かだけど、でも!!!
そして次に、
「ちょっと飲んで帰るね。」
は??????????????????????(怒)
ご飯出来上がってるんですけど。 筍ご飯と筍の味噌煮なんですけど。 結構手間がかかるけど頑張って作ったんですけど。
その上息子らは22時近くになっても全然寝なくて私の自由時間もなく。 もう寝てやりましたよハハッ
あーーーーーーーーーーーーーーー 思い出すだけでイライラっとしてくるね!まったく!!
DiaryINDEX|past|will
|