青葉のころに吹くやや強い風
DiaryINDEXpasttodaywill


2015年08月07日(金) 帰省しています

一昨日、長男次男を連れて帰省しました! 1年ぶりの鹿児島ー!!


なんかもう1学期は体力気力ともに削られることが多くて実にしんどく、
帰省することを希望にしてやってきたわけです。
いやぁこれでほっと一息つける…と思いきや…




年長(長男)年中(姪1)1歳児二人(次男と姪2)がいて
のんびりできるわけがなかったね!!

朝起きてピアノとドリルやらせて、それからプールに連れて行きご飯を食べさせ。
合間に「これみてー」「あれはー?」などなど
姪1からの「見て見て攻撃」があり、
1歳児たちは後追い真っ最中なのでちょっと妹や私の姿が見えなくなると

「びえええええええええん」

って泣くしね。
長男は相変わらず大声でご機嫌で歌ってたり遅延エコラリアがあったりで。
いやはや、賑やかって言えば聞こえがいいんだけど、
単純にマジうるさいです(T▽T)
こういうのが落ち着くのっていつくらいなんだろう…いつまで続くんだろう…


とはいえ大人の手が複数あるというのはありがたいことで、
各々が手分けしてぱぱっとできることをやったりして、
大変さという意味では自宅で一人で面倒を見ているときとさほど変わらないけど、
でも精神的にはやはり楽。
核家族での子育てって、やっぱりしんどさがあるんだよなあと再認識したよ。
…まあ帰省期間だけだからそう思うのかもしれないけどねー
これが日常的に続くとなったら、またそれはそれで何かしらあるんだろうけど。


そうそう、私も今日プールで泳いできました!
長男の付き添いだから、がっつり25m泳ぐ!とかではないけど
久しぶりで楽しかったです。
いままでずっと見ているだけだったからなあ。
昔は水着になるのが嫌で極力泳ぐ機会を避けてましたが
もうおばちゃんだしね!
いまはレギンスに短パンにラッシュガードがあるからね!!
次男が幼稚園に入ったら、午前中に泳ぎに行ったりしてみたいよなー
なんて思っちゃったわ。

今後も帰省中はしょっちゅう泳ぐ予定。
シミそばかす日焼けが怖いけど、極力日焼け対策して楽しみたいな。





DiaryINDEXpastwill


青嵐 |MAIL

My追加