TEARS
メリー贔屓
ライブ日記専用サイト
Many Merry Days 5th Anniversary Special 2night
1231 渋谷公会堂 「白い羊」
1231 渋谷公会堂 「黒い羊」
independence-D 2007
0204 新木場STUDIO COAST
stylish wave ILLUSION '07 Vol.2
0216 Zepp Tokyo
BALZAC×メリーカップリングツアー
『闇夜の狂騒カーニバル-The Dark Night Carnival of Freaks Tour-』
0217 名古屋Electric Lady Land
0218 大阪BIG CAT
0220 博多DRUM Be-1
0224 渋谷O-EAST
bay fm MUSIC DAYz Vol.4
0324 STARNITE
オリエンタル サバト
0429 東京キネマ倶楽部 CORE限定
オリエンタル サーカス
0503 渋谷公会堂
0504 渋谷公会堂
0508 大阪BIG CAT
0509 大阪BIG CAT
0511 名古屋ボトムライン
0512 名古屋ボトムライン
MERRY SONIC 07 -RETROCK FESTIVAL-
0812 日比谷野外大音楽堂
0818 大阪はんばHacth
0819 名古屋ダイアモンドホール
DiaryINDEX|past|will
2004年11月21日(日) |
イケニエの人@世田谷パブリックシアター |
・朝、目が覚める。 ・不意に動くメリーが見たくなる。 ・去年のビューティフールズのビデオを持ち出す。 ・メリーの所から見る。 ・ガラが見難すぎる。 ・でも萌え。 ・そのままムックも見る。 ・たつろーに夢中。 ・ビューティフールズのたつろーは最高だったな。 ・弟に手紙を書く。 ・MDにシド、人格ラヂオ、メリーをダビング。 ・友達にあげるために曲目を書く。 ・弟宛の荷造り。 ・朝ご飯を食べる。 ・インターネット。 ・出発の準備。 ・インターネット。 ・出発。
・田園都市線渋谷駅で友達からメールを受信。 ・電車を反対方向に乗ったらしい。 ・おおうけ。 ・三軒茶屋駅でしばし友達を待つ。 ・合流。 ・世田谷パブリックシアターへ向かう。 ・地上に出たらパブリックシアターを見失う。 ・何気に東急ビル一周。 ・エスカレーター発見。 ・会場に一回向かうが開場まで周辺で時間潰し。 ・不意に立ち寄ったアクセサリー店でピアス購入。
・午後2時過ぎに会場入場。 ・凄い綺麗な会場。感動。 ・10分弱程度押してスタート。
※以後舞台内容ネタばれ有り。楽しみにしてる人は読むべからず。
・最初から客と絡んでるサダヲにおおうけ。 ・本日、客席までいっぱい使って話が進行。 ・一つ言わせて下さい。
雨 利 が 凄 い か わ い い。
・雨利とは「宮藤官九郎」です。 ・女役でした。 ・女装でした。 ・サダヲ(ビリー)の恋人役でした。 ・宮藤さんを初めてかわいいと思いました。 ・雨利がかわいかったんだろうな。 ・いいキャラでした。 ・サダヲは相変わらず目がキラキラ。 ・最強出オチ役者良々。 ・本日一番の爆笑所。 ・池津さんを久しぶりに見た。 ・吐夢さんは何故に英語なまりの日本語がそんなにうまいのか。 ・良々の宇多田衣装おもしろかった。 ・公園くんの体付きが良すぎて逆に引く。 ・松尾さんの声ってやっぱり癒される。 ・平岩さんかわいいなー。 ・異様にキスシーン多い。 ・それも気持ちいいキスシーンじゃない。 ・えぐい(笑) ・ラストのシーンお料理。 ・肉料理。 ・にんにくと塩胡椒で肉を炒めるというシンプルな物。 ・肉本物っぽい。 ・フライパンに火がつく。 ・肉投入。 ・「ジュー」肉の焼ける音。 ・本当に作ってんじゃん。 ・美味しそうな肉のにおい。 ・お腹空いてるのに・・・。 ・食 べ た い。
・凄い笑ったけど、なんか哀しいお話でした。
・2時間程で舞台終了。 ・頭の中「肉肉肉」。 ・近くのデニーズでにんにくハンバーグとパフェ完食v ・友達よ、あたしのくだらない話聞いてくれてありがとう。 ・忘年会しようね。
・ブックオフに行きたくなる。 ・ブックオフに行く。 ・目的の物置いてない。 ・本屋にSHOXXを見に行く。 ・しんぢのメイク&照明&撮影マジックにただただ感服。 ・大佑のマスクに大ショック。 ・ショック通り越して本屋で爆笑。
・何故雨が降っているの・・・? ・天気予報の馬鹿。
一年以上ぶりの大人計画のお芝居おもしろかったですv また観に行きたいな。
|