うわの空日記


ワルシャワに暮らす主婦ゲラッチの日常です。

2004年12月13日(月) さすがはモスクワの忘年会

ゲラ夫の会社がクリスマスパーティに招待された。
ゲラ夫会社の親会社が主催で、今年はモスクワにて開催。
3年前はパートナー同伴だったのに、今年は厳選された社員のみ招待。新入社員やセクレタリーは一切お声がかからなかったそうで。
私だって行きたかったのになー。むぅ。

でも今年は事業拡大に伴い、カナダ、イギリス、スペイン、オランダ、キプロス、ハンガリー、旧ユーゴ、ポー、ロシア、中国、ニュージーランドから社員が集まったとか。各国から100人弱来てるんだから、結構な数で。確かに全員がパートナー同伴だったらとんでもない巨大なパーティですな。

言葉の壁を考慮して、催し物はマジックショーの後生バンドが演奏のダンスパーティ。
ゲラ夫は大ボスお抱えの運転手たちと同じテーブルになったらしく、ずっとSubaru談義を楽しんだとか。私、同行しなくて良かったかも?

今回のパーティはモスクワだったので、ゲラ夫にウォッカ購入を頼んでおいた私。
いや、モスクワで買って来いってんじゃなくて、ワルシャワの免税店で買ってきてって話。EU圏外に出るときにはできるだけ酒を買ってもらうのじゃ。
クリスマスで親戚周りする時の手土産にもできるし、大晦日にパーティするかもしれないし、ポー人の友達でアルコールはウォッカしか飲まない女の子を(しかも22歳ですぜ!)家に呼びたいのもあるし。酒はいくらあっても困りません。

と思ってたらゲラ夫がクリスマスパーティでウォッカお土産に貰ってきた。
全員に配られたカバンには0.5リットルのウォッカが3本と、ショットグラスが4つ。ホテルの部屋にはもう1本ウェルカムウォッカ0.5リットルが置いてあり。大ボスからは個人的に「ロシアスダンダード、プラチナ」なるウォッカ1リットルを貰う。大ボス曰く、最高級ウォッカなんだそうで。

で、ゲラ夫はモスクワ入りの直前に免税店で2リットル分ウォッカを購入してる。
酒はいくらあっても困らない・・とも限らない、と思い始めてる。


My追加

日記才人投票ボタン


 < 過去   目次  未来 >


ゲラッチ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加