2007年02月07日(水) |
もの凄く 久しぶりすぎて…(汗) |
今日の天気 (晴れ)
何日ぶりに このページを開くのか…(汗)
一瞬 日記書くの どこだっけ??っとか… ボケてしまう程 書いてない訳で…(笑)
実は 文字入力したくない症候群に 掛かってまして…(ーー;) 仕事の後で 日記 書こうと思いつつ… なんだか 面倒で仕方なく…毎日 ズルズルしてまして…。(汗)
で、 今日こそは 思い切って… 開いて見たわけであります。
まぁ アナログでノートに 日々の出来事は つけてはいたので ちょっとづつ 遡れば良いか…。
ここまで 更新しなければ 誰も気がつかないかもしれないし…(笑)
いや、 体調が悪いのかと 心配のメールとかも 頂いていたりは していたのですが…(>_<)
で、とりあえず 今日の出来事などを書いておこう。
『僕は妹に恋をする』
まず 今日は 嵐の松本潤くんの主演映画を見てきた。
先月末に 広島から ご主人の転勤で大阪に引っ越してきた Yりちゃんと Nこりん と私の3人で 梅田のスカイガーデンシネマへ。
11時からの上演を見ようと 言っていたのだけど なんか 整理券を配るとかで 満員なら午後からの分でも 良いかって 言っていたので 立ち見席だと言われて 午後からの分にした。
私が電車を 1本乗り遅れたせいもあるんだけど… 整理番号は 午後からの分でも 54番から56番だった。(汗)
とりあえず ランチを先にしようと言う事で スカイガーデンビルの地下街に行った。 ここは、レトロな感じに なっていて 結構 面白い。
串かつを 食べる事になって 8本で800円のランチセットを 注文した。 目の前で 揚げてくれて サラダと味噌汁付だから 大阪の ど真ん中として 庶民的な値段だよね♪
食後は まだまだ 時間があったので 先日 夏目さんと行ったイタリアンの店で ケーキセットで お喋りして時間を つぶした。
Yりちゃんは kinkiの 堂剛くんと 嵐の 松潤のファンなのだ。
13時半からの 上演だけど15分には 並んでないと 駄目とかで… 並びに行くと 女性ばかり 100人以上 並んでいた。
席に着くと 立ち見の人も チラホラ…。
映画のほうは まぁ 可も無く不可も無く…って感じ?? 漫画が 原作だし…なんか 12Rだとかで… もうちょっと 激しいシーンとかを期待していた人が 多かったのか エンディングが 流れ出すと 急に 会場が ザワザワしだして なんか 変な空気が流れた。
私は ネットで 原作の漫画のHPは 見たのだが 漫画は 読んでないので 解らなかったのだが 原作には ない設定が 結構 あったらしい。
だって…だって…。 松潤の親友役の男の子が いるんだけど 原作では 松潤の役 頼(ヨリ)の 親友で 妹の 郁(イク)を 慕ってる 矢野くんだったかな? 彼は 勿論 郁が 好きなはずで ノーマルなはずなのに 何故か 『好きな奴にも 好きって言えない臆病者さ』って 台詞があって 頼から 『何度も 郁に 言ってるじゃないか』 って言われるのに なんだか 頼と 見詰め合ってるし…(笑)
えっ、これって…こんな話??って…いや、私の腐女子な 邪眼のせいか??って パニックってると 矢野君の携帯の画面が 映って そこには… 頼とのツーショットが…
後のストーリーは、 勿論 頼と郁の ラブストーリー(?) 近親相姦だけどね。(笑)
で、終了後 妙な沈黙の後… ザワザワしだして…。
私は 即 原作の漫画を 読んでいて 腐女子仲間でもある Yりちゃんに 原作にあるか 聞いたの。(^_-)-☆
なんか そのシーンが 印象的過ぎて… 他は ぶっ飛んでしまった。(笑)
ねこりんは 息子っちの お迎えで そこで 別れた。 そうそう 息子っちに バレンタインデーのチョコあげたよん。
で、私は Yりちゃんを 『まんだらけ』に案内した。
フジミの 抜けた分を 購入。
買い物して 家に帰りついたら 6時過ぎだった。 義母が 菜っ葉を炊いてくれていた。 洗濯物もしてくれていたし…。 やっぱり 程よい距離だわん♪
|