2007年07月09日(月) 夏物買った途端涼しい |
先日仕事終わりにパルコに行ったのです。セールじゃんつって。職場のひとと3人で。 けどあれです。あれでした。ペースがつかめず、結局みんなと別れてからひとりで買いました。笑 結論:本気買い物はひとりで行くに限る。 という話を後日コニーにしたら笑われる。
---
職場で一過性と思われる「脳トレ」ブームが来た翌日、 小学生の引率バイトで三浦へ。子どもたちの顔と名前を覚えながら、これって脳トレじゃん、と。 三浦では童心に帰ってどっぷり磯遊びをしたのだけど、翌日くらいまで頭ん中がカニとヤドカリになるぐらい楽しみました。 「ぷよぷよ」しすぎたあと、世界が「ぷよぷよ」になるみたいに、世界がカニとヤドカリ状態。 密かにゲーム漬けな3日間を過ごす。
---
先生が児童を呼ぶとき、男女関係なく、みんな「さん」付けだったのが印象的。 ジェンダーフリーの波がここにも。 個人的には先生にもあだ名で呼ばれてた友達がちょっとうらやましかったくち。 または我が子のように「下の名前を呼び捨て」もすてがたい。 要は距離感ですよね。
---
やばい、原稿明日までだっ
---
やばい、音源締め切り明日までだっ
---
やばい、部屋が、のだめ。(今にはじまったことじゃない)
---
やばい、やっぱり明日は雨なんだ。あぶく練の日はいつもいつも雨な気がする。
---
健康診断の結果が帰ってきた。オールA。超健康体! かあさん、わたしは元気です。
|