ゼロノオト

2008年04月17日(木) 限りなく無職に近いニート生活概論

晴れてニート街道爆走して半月経過。やっぺですこんばんは。

ニートはさぞかし「暇かろう」と思っていたらそうでもない。
どんな日々かというと、まず4月頭の9日間旅に出ておりました。
東京→岡山→長崎→小倉→境港→米子→福井→石川→新潟→東京
電車でゴトゴト軽く日本半周。
例によって親戚んち以外マン喫宿泊の貧乏と青春の18きっぷの旅ですた。

[岡山]あやんさんとオサレカフェでゴハンしたり、
[長崎]ばあちゃんと花見したり、おいちいゴハンを毎食食べたり、
[小倉]チェルフィッチュ鑑賞したり、
[境港]鬼太郎の町をさまよってみたり、
[米子]卓球友達のhiroさんの実家の焼肉屋でおいちい焼肉ごちそうになったり、
[福井]の北鯖江という超マイナー(なってったって無人駅!)な地でホームシック的なものにかかったり、
[石川]の能登半島にある羽咋(「はくい」と読みます)にてタブチコーンを思いがけず発見したり、
[新潟]雪の残るじいちゃんちでじいちゃんに会ったり、3食自動的に以下略。

まとめると、
なんだかんだで飽食の旅だったわけで、
その間卓休日9日間だったわけで、
3〜4キロ肥えて帰ってきたわけで。

旅6日目、鳥取駅徒歩10分の銭湯で体重計に乗った時点で+2.8キロ。
さらにそこから新潟で3食自動的に出てくる二泊三日を経た結果は
帰宅翌日の10日ぶりの卓球で「カラダが重くて肉が揺れるのを実感」なわけで。

それからミックスダブルスの大会に向けて3日漬けで卓球感覚を取り戻し、
大会当日、見事一応全勝優勝を果たしたわけで。(レベル別8ゾーン中7ゾーン。どーん)

その他は「半月分の日常を3日間にまとめてこなす」的な生活を送り、
洗濯したり、ちゃんと通院したり、あぶくしたり、卓球したり、
仕事のメールを見て見ぬふりをしないふりをしたり、
(↑やべ、やんなきゃ。ってか実は完全なるニートじゃないじゃん今気づいたけど)
一瞬実家に帰る用事があって、体重計に乗ったらまだ+1.8キロ。
3食自動的に以下略したらばさらに1キロ増で結局+2.8キロ。

±0キロへの道のり長し。

しかして充実は充実。
結果的には3月の怒涛の災難が起爆剤となるカタチで
4月もダッシュしてる感満載なわけで、
「限りなく無職透明に近いニート生活」出だし好調。
当初掲げた「ヒッキーな勤め人よりもアクティブなニートになる!」
今んとこ実行されていると言ってもよかろう。
とりあえずわるくない。


それからGWには卓球の大会のほかに、ライブが控えております。@吉祥寺
みなさま5月3日、あけとくように。
詳細はまた後日。
こちらもご参照あれ。あぶくブログhttp://bqbq.exblog.jp/




<過去
未来>
<過去一覧