*synchronicity*
past / will
2005年01月09日(日) 一生に一度の買い物。 

午前3時すぎに言語のレポが終わる。
6000字のところを5500字で力尽きる。
あとはレイアウト頼み。
やっと終わったー、と思って寝て、起きたら(起こされたら)昼の12時だった。
え、寝すぎ?
今週末から試験始まりますが何か?


で、祖母の知り合いの呉服屋さんと、着物問屋さんが来て。
来年の成人式に着る振袖を決めました。
なんかねー、もう、すっごいの!(語彙が貧困です)
仮縫い(?)まで仕立てたのがあとからあとから出てきて。
もともと、ママンが着物好きでこだわりあるから、貸衣装とか安いのではすませたくないらしい(笑)。
で、一緒に選んで。
コレ!ときゅぴーんと来たのにしました。
地は臙脂色で、ところどころ濃い臙脂色があって、黒がさし色になってる感じで。花柄。
柄がごてごてしてるから、帯は割とスッキリした感じのにして。
帯揚げと帯締めと伊達襟の色も決めて。
草履と鞄は合うのがなかったから、また後日。

値段計算したら、そこらに売ってる『○点セットで●万円』とゼロが一つ違ってた・・・!
実際は問屋さん価格なのでもっともっと安くなるんですけどね。
小物類とかサービスって言ってくれたし。
しかしなんで着物ってあんな高いんだろ・・・!!!



夕方から有楽町のビックカメラにパソコン見に行きました。
今使ってるデスクトップがそろそろ、ヨボヨボになってきたので。
パパンが使ってる仕事用ソフトの対応OSが全てxpで。でもうちの子はMEで。
いろいろ迷ったあげく、お手ごろ価格のNECの子にしました。
パパンと共にillustratorユーザーとCADユーザーなので画面は19インチ。メモリは512MB。
火曜の夜に来るらしいので。楽しみでやんす。
・・・・・・でもいろいろ設定変えたりすんのあたしなんだろうな・・・(笑)。
パパンが今使ってるノートはあたし専用に接収。
てゆかもともと共用だったはずじゃ?
プレミアで編集したりすんの、ノートでやる予定だけど、多分デスクトップでもやるんだろうな・・・(笑)。





以下ヲタ話。




今週はちゃんと見れた。デスティニー。
もうほんと、悶えっぱなしでどうしようかと思った。

キラがまたフリーダムに乗ってしまって。
しょうがない状況ではあったけど。乗らなきゃみんなを守れない。
きっと、2年前の終戦後も、本当はフリーダムを廃棄だと思う。
だけど、手放しで廃棄出来るような平和な情勢ではなく。
いつかこういう日が来ることを、うすうす感じてたんじゃないかな。
フリーダムを再び使う日が来ないように祈りながら。あの家で暮らしてたんだと思う。
だけど。世界は再び戦争に巻き込まれて。
前作は『どうしたら戦争は終わるのか』、っていうことに焦点が当たってたけど、今回は本当に『何故、戦争は起こるのか』って感じだね。

まぁ、フリーダムが再び空を飛んで。
種割れしても、冷静でちゃんとコクピットは避けて攻撃してて。そこはキラだなぁ、と。
あのシーンにおいて、前作の『舞い降りる剣』の回よりも激しく悶えていたのは言うまでもない。(爆)ぶっちゃけ、義手の下に銃を隠し持ってて得意げなアンディよりも萌えました。

でもさ、ラクス狙ってるのって、深く考えなくても議長っぽいよね。
だって工作員はコーディネイターだし。
ミーアがいるから、『ラクス・クライン』の名前を持つ者は二人いらないって感じなのかな?
イマイチ今の段階では議長の目的がはっきりしていないんでアレなんですが、2年前の戦争で、戦争を終えた派閥、つまりエターナルに乗っていた彼らが危険分子として考えられるだろうし。
アスランはもう丸め込んだからね。議長(笑)。
事実、カガリと敵対する状況だし(カガリも無理矢理ユウナと結婚させられるっぽいし)ミーアをそばにおいときゃ何とかなるとか考えてるのかな。
だって元・婚約者と同じ容姿だしね。悪い気しないでしょう。
アスランてそこまでヘタレだったか・・・?

あ、でもそーすると、ひょとしたらキラとアスランはまた敵対してしまうのかしら?
キラやラクスたちが『何』と、『誰』と闘うかがわからないのでなんともいえませんがね。

次回予告が気になったんですが。
またラクス様は陣羽織でしょうか。頭になんかリボン?ぽいのつけてるし。(一回しか見てないので未確認だったり)
アークエンジェルも残ってるしね。
みんなが着てるのは新しい制服?なんだろうか。
カガリ、ウェディングドレス似合わねぇ・・・!(笑)

もう一つ気になるのが、マリューさんとアンディの関係。
ほんっとうにそういう関係なんですかねぇ・・・。
いいなぁー、あたしもあんな風にアンディにコーヒーのブレンドしてもらいたい・・・!!!(言っとけ)
二人とも2年前の戦争で恋人亡くしてるし。しかも自分をかばって死んでしまったようなものだし。(アンディはちょっと違うか)
でもねぇ、二人には、前の恋人を思い続けてて欲しいなぁ、とちょっとだけ思うのですよ。何故ならアイシャを好きなアンディが好きだから(爆)。
声優が同じだからか、いやにエヴァの葛城ミサトとかぶるんですよね・・・(笑)。
まぁマリューさんはあんな風にはなったりしないでしょうけどね。



あ、なんかデスティニーネタが本編より長くなってる!(笑)
そろそろこの辺で。おやすみなさい。

INDEX xxx