*synchronicity* | past / will | |
2005年06月22日(水) | ||
どうしたらいいのかわかんなくなってきた。 飲み会でさー。 いろいろ回ってたら4女さんのとこ行ったら、案の定突っ込まれまして。 飲み会とかであんまし喋りたくなかったんだけど、仕方なく喋ってたんですよ。 そしたら、隣にいたどっかの代表に怒られた。 てゆーかアナタに言われたくないんだけど。とか。思った。 昨日の様な飲み会で、飲ませない4女さんの隣に陣取るのがまずありえないし。 そんな話題されてもお前は気が楽になるかもしれないけど、聞いた側は鬱になるだけだから、とか言われても。 だったら自分も振られたとかそーゆー相談してないで欲しい。 別にあたしは自分が楽になろうと思って言ってる訳じゃないし、誰彼構わず言ってる訳でもない。 なのになんでそんなこと言われなきゃなんないんだろー、とか思ったけど。 面と向かって言えない小心者です。 でも、ちょびっと相談して、反応が初めて否定的じゃなかった。 100%覆された。 なんか余計訳わかんなくなっちゃったよ。 昨日、4男の人にどうしたいかお前次第、とか言われていろいろ考えてたのが揺らいできた。 飲み会終わった後、何とか捕まえて、メールじゃなくてもう一回ちゃんと話したい、とか言ってみた。 なんかちょー勇気いった。 今週忙しいからまたメールするとか言われたけど。 ちょっと顔合わせて話しただけなのに、すっげ揺らいだ。 ちゃんと顔見て話しても、ちゃんと言いたいこと言えるか不安になってきた。 でも、このまま逃げられる可能性もあり。 |
||
INDEX | xxx | ![]() |