*synchronicity* | past / will | |
2005年07月21日(木) | 『居場所』という天国。 | |
あたしの居場所ってどこなんだろ。 とか。考えてしまうわけです。 もう無理。鬱突入。 もう家にいたくないのです。 ほんと家出たい。 そんなの無理な話なんだけど。 あれやれこれやれって言う割に、全然言わない時もあるし。 言わないからいいのかな、って思って放置してたら、言わなきゃやんないの、ってキレられても。じゃぁどっちなの。 アレですか。言わなくても出来るようになりなさい、って話? その場であたしに言えばいいのに、わざわざパパが帰ってきてから食事中に言い出すとかって、何。 家ではオフの自分でいたいの。 あるがままの自分。 じゃあ『あるがままの自分』の定義って何、て聞かれてもはっきりとは答えられないけど。 決して家の外での自分がツクリモノの自分という訳ではないです。リアルに。 外でのあたしも、十分に『あたし』だけど。 外でのあたしは、なんかのスイッチが『オン』になってるんだ。ほんと。 サークルの飲み会とかイベントとか授業で友達と何かやってる時とかは、アドレナリンがどぱーって出てる感じ。 きっと、あたしより基本スペックが高い人から見たらちゃちく見えるんだろうけど。 あたしの『オン』なのです。 家の中まで『オン』にしてたくないの。 もう自分の容量オーバーしてフリーズして壊れちゃいそうなの。 きっと親にはその『オン』を求められてるんだろうなぁ。 最近、『オン』と『オフ』のギャップがかなり激しくなってきたなー、とは思うのですが。 もう『オン』にするしかないんだろうなぁ。 外でも『オン』で、家でも『オン』で? ずーっと『オン』のままか。 やろうと思えば出来るか。 他に居場所ないもの。作れないもの。 『オン』でも『オフ』でもない、そういう場所、出来ると思ったんだけどなぁ。 無理だったので。(笑うところ) ほんとは全然強くなんかない。ほんとはもっと甘えて、あたしはココにいてもいいんだよって言って欲しい。・・・言って欲しかった。ほんとは・・・って、考えたらいろいろ出てくるけど、じゃあ『ほんとのあたし』って一体何?って。また考えがぐるぐる。 家中めちゃくちゃにして、犬とかボコボコにして、どうせなら親とかもボコボコにして。。。 とか、頭よぎるんだけど。 いや、しないけど。考えるだけです。出来る勇気なんてないし。 またそんな事考えてしまう自分に自己嫌悪。 周りをめちゃくちゃに傷つけてしまうなら、その力全部自分に向けて自分がめちゃくちゃになった方がいい。 きっと、周りから見れば、すっごい良い親ですっごい良い家族なんだと思う。 高校の時とかよく言われてたし、周りと比べて自分でもそう思ってた。 大学入ってからは、あんまし周りと家族の話とかしなかったけど、話聞いたり耳に挟んだりして、やっぱり周りと比べれば良い親で良い家族なんだなぁ、と思う。 でも、それだけじゃダメなんだと思うの。 だったら、何であたしみたいな子になるんだろ。 何でもっと天使みたいな良い子にならないんだろ。なれないんだろ。 違うか。 もしかしたら、親とか家族とかは悪くないのかな。 全部、あたしが悪いのかな。 言われた事出来ないのも、言われない事も出来ないのも、全部、あたしが悪いのかな。 みんな、器用だよね。 みんな、どうやって『生きて』るんだろ。 それすらもわかんない。 もう、わかんないや。 なんか今日はワケわかんない内容でごめんなさい。 まぁいっか。裏ブログだし(笑)。 そんなこんなでBGMは『HEAVEN』(PIERROT)。 あたしにも、あるんだろうか。 極彩色の天国。 カスタマイズされた景色。 |
||
INDEX | xxx | ![]() |