13日は友Pちゃんが今月お誕生日なのでお祝いを兼ねて食事へ行ってきました。 彼女に会うのは久しぶりで、銀座のフレンチのお店でゆっくり食事しながら お喋りして楽しかった。 お互いの都合の合う日がたまたまこの日だったのだけど 折りしも拓哉様のお誕生日ということでついでにお祝い(ついでなの?笑)
木村さんも32歳なんて早いな〜。 しかしなんてかっこよくって可愛い32歳なんだ。 確かに昔と比べれば年齢を重ねた分の変化はあるんだろうけど あのかっこよさを維持しているのはすごいと思います。 そして中身も(笑) これで30代になった木村がオトナ〜な言動をするようになってれば 過去を振り返って『あ〜あの頃はちょっとイタかったね〜』なんてことに なってしまうのかもしれないけど、全然変わらない彼はやはりすごい。 以前はそんな木村に呆れることもあったけど 今はそれでこそ木村拓哉なんだと、そうじゃなきゃと思えます。 いつまでもかっこよくっておばかなたっきゅんでいて欲しい。
黒バラは、どんな世界でも必要があれば改善されていくものなのねと 妙に関心してしまいました。 そうか、熱いからいいのかと思っていたけど熱すぎてはいけないのね。
チョコの国の王子様が可愛らし過ぎます。 もうあんなに可愛いから恰幅よくなっちゃってもいいって思っちゃうのよ。
少クラは久々のNEWS登場。 黄色の衣装でしたがそれは何の衣装なの?と気になる。 内と手越がカットになっててちょっとしょんぼり。 おハガキに関するコメントの時に、錦戸が内にポソリと 『さっきより生き生きしてる〜』ぽいことを言ってたようですが さっきの部分はカットされちゃってるから分からないのよう。 手越は笑ってるだけになっちゃってるしさ。 シゲの「少年」はネタなのかマジなのか分かりません(笑) まっすーはあれでいいんでしょうか? 突っ込まれると言い返せないようだけど、メンバー相手に緊張しちゃうの? ちゃんと喋らなきゃって思っちゃうの?孤独な時を思い出しちゃったの? 見てる分にはあんなキャラも微笑ましくって(?)いいんだけど 毎回あんなに緊張してたら本人がきついんじゃないかと。 緊張気味の人もいたようですが(笑) 全体的にほよよよよ〜んといい雰囲気だな〜。 今度の公録には出演するらしいので12月の放送では 歌ってる所が見られるのかな。
昨日のヤヤヤ、小山いるけど出番少なっ。 というわけで先週のヤヤヤの話になってしまいますが。 想像通り催眠術にかかった草野が可笑しくて可愛くて怖い。 裾を掴んでるっていうのがぽくっていいな〜。 解かれた後の『サブくね?』がツボでした。 シゲを見てもそうだったけど、催眠術のいうのは一部はっきりした 自分の意識も残ってるっていうけど 草野は薮や小山を好きって言うことに抵抗はなかったのかしら? 同じ対象になっていながら、薮の怖がり具合と小山の面白がり具合の 違いが可笑しい。 シゲは表情に激しく抵抗してる様が出てて面白かった。 自分の意志と反してコケコッコーと言わずにはいられないのは辛かろう(笑) アイドルだって催眠術にかかって大丈夫よー かつて木村さんだってかっこつけながらジャガイモかじってたもの。 太陽があそこまでかからなかったのは驚いた。 構えちゃったのかかえってダメだったのかな?
|