◇ ビンの中の鍵 ◇

2005年03月16日(水)

ふと気が付いたら梅が咲いていてびっくりしました。
寒いのがとても苦手なので春がくるのが待ち遠しくて
通勤途中にある梅の木をまだ咲かないのかな〜っと毎年眺めていたんですが
今年はその余裕がなかったらしく気が付いたら思いっきり咲いてました。
梅が咲いたってまだ寒いんだけど、その頃になると桜の蕾がちょっとずつ
ふくらんできて春が近付いてる感じがして嬉しいんです。←単純

父は無事退院しました。
簡単に説明しますと、具合が悪くなって救急車で地元の大学病院へ運ばれ
そのまま脳外科へ入院してました。
一時は意識障害や麻痺の症状が出ていたんですが、幸いなことに順調に回復し
今は体力が落ちた以外は普通の状態戻ってます。
ただ、当初は脳梗塞の可能性が高いということだったんですが
検査をしても梗塞は見付からず現時点では原因がはっきりしないので
しばらくは通院して心臓等も含めて検査をするようです。
初めのうちは、たとえ元気になっても何かしらの障害が残るんじゃないかという
心配があったんですが、とりあえずは大丈夫なようです。
原因が分かってはいないし完全にというわけにはいきませんがほっとしてます。
本人は1番状態の悪かった時を覚えていないし、痛い思いもしていないので
『もう大丈夫だよ〜』とお気楽なものです。まったく。

その間、Mステ音楽戦士PVなどなどあったのにあまりTVを見る余裕もなく
(もちろん録画はしてるけどさ、リアルタイムで見たいじゃない)
少々チェリッシュ祭に乗り遅れの感がありますがCDは昨日買ってきました。
が!なんと通常版が売り切れてました(泣)
何?通常版の方が売れてるってこと?でも、初回版もラスト2だったけど。
1〜2日で入るということで入荷したら連絡をしてもらうことにして
ついでにSUMMARYのDVDも予約。
SHOCK MEがかっこいい〜。初めよりこのパート割りの方が好き。
でも2コーラス目、誰が歌ってるのか分かりません。修行が足りないな。
亮ちゃんと内のとこしか聞き分けられない(2人で歌ってるとこあるよね?(汗)
まっすーの声が意外に(失礼な)かっこよくて驚きました。
バラードの方が合うかと思ってたけど、こーいう曲の方がいいかもしれない。
Party Timeは改めて聴くといい曲だな。
3年に1回くらいコンサートで歌って欲しい。
「昔の曲」で終わらないで長く歌い続けて欲しいんだけど歌い過ぎない程度で。
チェリッシュは言わずもがなでやっぱり好きです。
まっすー、歌詞の好きなところが一緒よ(@Songs)

チェリッシュの衣装はもっと淡い色合いでくるのかと思ってたので黒は意外。
でもピンクが映えるし、かっこよくって好きです。
特に小山のがいい。←ぞろぞろした衣装好き。
PVも同じく可愛いよりかっこいい寄りでなかなかよく出来ていたのではないかと。
オフショット風がないのがちょっと物足りないけど。
紅く〜よりこっちの方がわちゃわちゃした仲良し映像似合うと思うんだけど。
内はインフルエンザだったのよね〜っと思いながら見てみると・・・内(泣)
まっすーのにこにこ笑顔が可愛くってたまりません。

そう言えばてごは4月からラジオ番組をやるそうで。
焼肉食べながら出来るラジオってどんなの?

木村さんと剛がドラマの為に髪を切ったようで。男は短髪!と思ってるので嬉しい。
でも、木村さんの髪の伸びる速度を考えると最終回の頃には
かなり長くなっちゃってそうな気もします。

剛が実は女装が似合う(笑)ということを認識させてくれたキューティーツニーですが
オヤジ復活の方に喜んでしまいました。
デビールマンのオヤジが大好きだったのにやらなくなっちゃってたし。
続編にも期待です。って期待するところ間違ってますが。


 < 前  目次  次>


みか [MAIL]