◇ ビンの中の鍵 ◇

2005年09月30日(金)

オーラスフゥーーー!
というわけでSMAPライブ2005終了いたしました。
すまっぷすまっぷめちゃめちゃ楽しかったよ、ありがとう。
最後まで何事もなく無事終わって何よりです。
スマもダンサーさんもバンドさんもスタッフさんもファンもお疲れ様です。

夏が終わりました。
今年はいつもより参加回数が少なくて怒涛の夏という感じではなかったし
そんなに抜殻状態にはならないかと思っていたけど
やっぱりちょっと気が抜けちゃってるみたいです。

友と中居ソロは何でくるかなーと話しておりましたが予想もしなかったHGでした。
中居さんの腰フリは結構上手かった(笑)
だけど、そんなことしてるとまた腰痛くなっちゃわないんですか?

最後はキャンスト。
ここでこの曲を選ぶ彼らがやっぱり好きです。
木村さんの「初心忘るべからず」で不覚にも(不覚って笑)ちょっときちゃって
えす・えむ・えー・ぴー・すまっぷ!とやってるうちに泣けてきちゃいました。
私ったらイタイかな〜思っていたら、一緒に見てた友も後で合流した友も一緒だったらしい。
シャンパンでわざわざHGに着替えてきた中居のお着替え姿を想像したら
可笑しくて涙が引っ込んじゃったのもみんな同じだった。

今年のライブは、楽しいと思いながらも違和感を感じてもいました。
それは、多分スマを取り巻くいろんなものの変化に自分が付いていけない為に
感じてる違和感だったんじゃないかと思います。
自分の気持ちが離れてきてるのかとも疑ったし、いろいろ考えたりもしたけど
でも、昨日のキャンストを見たらもうそんなのどうでも良くなっちゃいまいした。
SMAPがどんな方向へ行くのか分からないけど
もしかしたらどこへ行きたいと望んでいるのか本人たちも分かってないのかもしれないけど
それでもSMAPが好きだからいいや〜って気持ちです。

初心忘るべからず。
これはヲタにも言えることじゃないかと思いました。


 < 前  目次  次>


みか [MAIL]