年増のボヤキ
エロ目的の方には不向きです
  不向きですってば

2006年11月02日(木)

旦那に隠れて昼からビール

(この物語はフィクションです たぶん)


メールありがとうございます
おかげさまで元気です
ここでお返事するのもなんなのですが
確かに一応「新妻」ではあると思います

職場の送別会(普通の居酒屋)で
「新妻だねぇ」と言われ
「そうだねぇ 若妻じゃないけどね
 幼な妻でもないよね」
「団地妻でもないよね」

ってな会話を大声でしていたら
近くの席にいたサラリーマン5名が
「団地妻」のトコロで
真顔で一斉にこっちを見た

団地妻ってずいぶん魔力ある言葉なんだな



今日も今日とて夕飯のメニューに悩むのですが
魚焼いたのと
野菜煮たのと
きんぴらごぼうと一緒に

グラタン

登場したりするのが家庭料理のいいトコロだと
勝手に思っているのですがこれいかに

和食とか洋食とか関係なくない?
どうなの?だめなの?

旦那サマは不思議そうな顔をして食べます
そんなに不思議かなぁ
なんでもいいじゃんうまければ

独身時代が長いと飲み屋通いも多かったわけで
(一時は毎日飲み屋で夕飯だった)
(客なのにまかないのカレー食べさせてもらってた)
飲み屋のメニューは一つ一つが独立しているから
特に違和感なくいろんなものを食べていた

基本的に「冷蔵庫にあるもので作る」かつ
「思いつきの自分が食べたい物を作る」ので
買い物に行かない日(特に買い物の日の前日)は
和洋折衷になる率が高いのです

つまり
毎日買い物には行かない
週3回程度

えーとそれは
お得意の「めんどくさいから」ではなく
家計の節約の為です
絶対に
間違いなく
断じて
「めんどくさいから」ではない

ホント誤解してるよ マジで
やだなぁもう

最近は「感動をありがとうセール」とか
「優勝おめでとうセール」とか
なんだかわからんけどいろいろやってたので
ありがたかったです

この際どこが優勝だろうが関係ない
安けりゃいいのです

でもうっかり「にんじん5本で100円」とかに
やられて買ってしまっても
使い切れないこともあり
買い物道は奥深く険しい道と思っております


 < prev  index  next >


瑛 [MAIL]