皇子&姫〜1000年の誓い〜
・日記もくじ・<<過去未来>>


2006年06月04日(日)  「クラリモンド」観劇記

観てきました!
帰ってきましたぁー☆

以下、6月2日に兵庫県立芸術文化センターで行われた「クラリモンド」の、かわうそ小町の超☆個人的感想でぇーす

長いです!
ネタバレです!!
ヒドイです!!!
(え?)

なによりめちゃくちゃですッ!(おい!)
なので、OK覚悟してるわよッ!な方はどうぞぉー




とにかくね、びっくりしました!
だってヒロがあんなに・・・
回転レシーブしてるとは思わなかった(笑)

いや、マジ話しで、噂のヒロの低い声!
あれは・・・
低い声というよりも、発声が違うんですよね?
もー、ホントびっくりしちゃったよぉー

「え、あれはヒロぉ?」

と、うっかり疑っちゃいました!
でも、なかなか良かったよね?
長年連れ添ったダンナの違う顔を見たよーな新鮮な驚き&発見という・・・そんな感じでステキだったぁ♪

ただ、世間によくある声っちゃ声で・・・
どうせ同じ低い声なら、あの老司教さんの声の方がかわうそ小町的には好みで・・・うっかり、うっとりぃー☆

「ごめん、ヒロ、忘れてた!」

な、カンジが、多々ありました!
いや、マジでごめん、ヒロ!

で、エロちっくで、妖しいダンス!
禁断かつ、泣ける純愛!
ダークな世界観!


といった、みんなの感想&評判でしたが、えっとぉ・・・
そうかぁ!?

えーッ!?
だってさ、確かにダークだし、禁断だし、でも純愛☆
と、いった感じの素晴らしいミュージカルでしたが・・・

ダークで、禁断、かつ純愛!つぅーなら・・・
断然accessだろう!?
(歪んでる?)

あの三部作とかの方が、よっっっっっぽど現代版ゴシック!
それこそ、ネオゴシックだと言えませんかぁ!?

あれー、違うぅ?

絶対そーだよね?
おかげで、かわうそ小町まっっったく!
ダンスシーンどころか、クラリモンドとのキスシーンですら、一片の欠片の『萌え』が発生しませんでした!

あー、ヒロってあーいうキスするんだー、みたいなぁ!?
何秒してるんだろう?
みたいな、すっごい冷静さで・・・

あれでヤバイとか、エロだというのならaccessのLIVEは発禁だな!
最近じゃー、エロに『猥褻』もありだしね!
やったね☆(←ナゼ!?)
みたいなノリでした♪

あぁ・・・すいません!
歪んでるヤツでホントーにすいません!!!

ま、しょせんかわうそ小町はミュージカルに関する限りはタ○リさんと同じスタンスなんで・・・

『クリスチャンでなければぁ〜』の歌の所、あやうく笑いそうでした!
うぅ、マジでごめんなさいッ!!!
(真剣土下座!)

ちなみにお話しの内容ですが、今回、そんなタ○リチームなかわうそ小町が観に行こうと決めた、コレがポイント、決定打の『ゴシック』なお話しの件ですが・・・

いや、好きなんですよ!
実はかわうそ小町、活字中毒で、『ゴシック』とか、『怪奇小説』or『伝奇小説』とかッ!

なので・・・
あぁ、軽いなぁ〜、みたいなお話しの解釈でした。
開演して数十分過ぎた頃にはお話しの結末も内容も見えちゃったからね!

すいません、どっち向いてもディープなコアファンで・・・
自分で自分の歪みにがっかりですぅ!(泣)

ちなみに最近読んでるのは「タイタス・クロウ」モノです
(大暴露)
この名前にピン!ときた方は・・・お仲間♪
何が言いたいかわかってくださると思います!

ま、でもね!
この「クラリモンド」というミュージカルは素晴らしいと思いますよ!

あの、イス3つと悪魔&ヒロで、馬車と心模様を表現してる館へ向うシーンの演出はホント、素晴らしくって、感動しちゃって身を乗り出しちゃったからね!

舞台セットによじ登る悪魔の姿に、あれはただのセットというだけじゃなくって、十字という象徴もありで、悪魔が十字架に磔られている一つの『象』なのかなぁーとか考えさせられたり・・・

だいたい『3』という男女の悪魔の数がポイントかな!?
みたいな意味もアリだしね!

あの老司教とクラリモンドは過去ネタありだろーな、みたいな物語の深淵が伺える、いや、穿つことができて・・・
しかもクラリモンドは老司教のことは覚えてないの、老司教だけが語れるもう一つの物語がある!みたいなカンジですよね!?

うー、やっぱりあーいうお話し大好き☆
原作読んじゃおうかなぁー

あーいうお話しはやっぱり原作読むといいですよねぇ〜
みなさんも小説読んでみて下さいよ!

かの有名な「吸血鬼」だって、ブラムストーカーの原作の小説読んだらびっくりだから!
もー、ホント凄いから、あの原作ッ!
ぜひ、どうぞぉ♪

あ!
びっくりしたと言えば、カーテンコールびっくりしました!
あんなに拍手するものなんですねぇ〜
しかも、し・続けるんだ!
accessLIVEでもあれぐらい拍手鳴り止まないといいのになぁ〜、と感動しちゃいました!

そんな、長い拍手に応えてタップ踊ってくれた悪魔さん、それに合わせて踊り出した悪魔さんと、ミラさんにかなり感動しちゃいましたッ!
ザ・ミュージカル!
舞台って感じで!

で、我等がヒロたんは・・・
「クラリィーモォ〜ンド、クラリィーモォ〜ンド」とかって即興歌で、おずおずとそんな輪の中に参加してて可愛らしい受けっぷりを披露してくれたので、ココで初めて『萌え』ました♪

そして、ホントに最後の立ち去りの時は高く両手をあげてのいつものLIVEでの『バイバイ』スタイルで・・・


「ヒロぉー」


と、かわうそ小町さん絶叫してました♪
なんだか知らないけど、かわうそ小町の前がまた開いてたんで!
ヒロ見晴らしがとってもよかったのぉー

あと、この会場が素晴らしかったです!
この上演内容にぴったりな、ちょっとゴシック・・・というか、和ゴシックな感じで、とても贅沢な時間を過ごすことができました!

ただ・・・
優しい友達からの警告で数量限定販売のプログラムを絶対手に入れてやるために並んでた時(ヒロファンなんですぅ♪)後ろでおばさま達が

「あのシミズさんって何歳くらいなのかしらん」

って!?

シミズじゃありません、タカミです!
  明日3日で、37歳になる男前さんです!!!」

と、言いたかったけど、言えなかったのが心残りです!
無念でございますッ!

あと、配布されてるチラシ群をチェックしてる前の席にいたお上品な奥様が、ヒロファンクラブのチラシを食い入るよーに見ていたんですが・・・注意する勇気がなかった!

この舞台での可愛い従順な受けっぷりが、あの男の総てじゃないんですー
間違ってaccessのLIVE参加したら・・・
奥さん、身、もちませんよー
なにしろ発禁ですからッ!

って、注意してあげたかったのにぃ・・・いや!
歪みコアファンとして、当然ご注意申し上げなきゃいけなかったのに・・・あの奥様、大丈夫かな!?
(笑)

そーいうワケで、手に入れることができたプログラム!
(本当に、重ね重ねありがとうですッ!!!)
なんだかaccessのこと語ってる、やっぱりなヒロ!な、ことはまた今度感想かきますねー

明日はBBN!
とにかく、大ちゃんのヒロ舞台感想が聞きたいかわうそ小町、でも見れないんで・・チクリをお待ちしてます♪

あと、大ちゃん!
明日、ヒロの祝★誕生日してあげてよ!?

もちろんかわうそ小町も皇子誕生日月間ということで、「劇場」に何かUPさせてもらいますので、よかったらお楽しみに♪
ま、今のところ予定だけど(エヘ♪)






↑エンピツ投票ボタン

My追加

って、あせったのは・・・
かわうそ小町だけじゃないよね!?

【追記】
クラリモンドの美しさを讃え歌うロミュオーさまの
「蒼い瞳」という発言に
Hung Me For The Distanceだぁ♪
って、思ったかわうそ小町はホントーに!
ただの腐れバカaccessファンですよね!?






かわうそ小町 |MAILHomePage

My追加