皇子&姫〜1000年の誓い〜
・日記もくじ・<<過去未来>>


2007年06月10日(日)  気持ちが先ばしって

か、どーか不明ですが、携帯がぶっ壊れました!
昨日ヘンなコト言ってたせいですかね?
強制的に機種変更!?

まぁ、結局ショップに行って、無事に復活したんですが・・・
「お客様、メモリーがいっぱいで・・・」って、言われたよ!

すいませんねぇ〜、おっさんだけど、あの方たちのヴィジュアルネタモノとか、やったら重いし、想いいっぱいの音楽データーがいっぱいいっぱいなんですよ!

「整理して下さい」って、そんなカンタンに整理できないのぉ!

第一ね、そーんなコトができるよーなら・・・
「とにかくカメラ機能充実で!」って、バカみたいな理由で機種変に必死になったりしませんからッ!
「でしたら、それはデジカメで・・・」って、だから携帯で3ショットなんだよ!

整理できない、捨てられない!
何にも譲れない!
それがaccessなのぉー!!!

と、とても店員さんには説明できない理由で朝からキレてました
(泣)

おまけにお休みだったのでかわうそ小町の携帯待受けはヤツラ!なので、復活したとたんに恥かしいaccess待受画面がぁーッ!!!

ふぅ・・・まったく散々でした!
でも、とにかく復活したんでよかったぁー☆
あ、機種変の方は夏のNEWモデルが出てから一番いいカメラ機能の付いてるのを買おうと思ってます♪

まぁ、あの人数の確率では無駄になると思いますけど・・・でも!
他にもいろいろカメラ必要なコトあるしね♪


で、ついでなので、パチパチが珍しくあったので(田舎の事情)GET!
わぁ〜ん、やっぱり充実のカメラ機能付き携帯欲しいぃー
麗しく修正されてる二人がステキだ☆
(笑)

えっとぉ、インタビューはいつも通りの褒めあいっこなんですね!
いや、そーでもナイ?大ちゃんの指摘が厳しいぃー、が!
レコーディングはもっと厳しかったご様子で・・・
大ちゅ〜わん、お願いよ、その子はワン子じゃないんで、できれば褒めて伸ばしてやってぇ〜

で、アルバムの収録曲の詳細、作詞が誰かとかっていう情報もあって・・・


おぉッ、みつ子さんって!?
すっげぇー、懐かしいお名前ぇー!

ヒロOnlyじゃないのはちょっと淋しい気もするけれど、いろんなaccessの世界が見れそうですね!?
なんだかいいカンジじゃん!
ちょっと個人的にすっごいドキドキしてきたぁーッ!!!

だって、みつ子さんの世界をヒロが歌うって!?
わぁーん、いろんな捨てきれない整理できない思い出やらが、わんさか溢れてきて大変なことになりそぉー!!!
(お仲間の方いらっしゃいますよね?)

あぁ、ますますアルバム発売が楽しみになってきたぁーッ!!!


さて、で、キャステラなんですが・・・
前回、アレはちょっとハイテンション過ぎましたからね!
だからかな?
今回はちょっとテンションは低め、なんですが・・・


スキンシップがはんぱないッ!


ね、今回はすっごいスキンシップ量だわ!

「誰のせいだ」って、大ちゃんの口調も文句の内容もとってもアレですが(汗)、ヒロに寄りかかるあの仕草が可愛いのぉー

「二人知ってるレベル一緒だね」って、あの見つめあいはそれだけの理由じゃない気がするぞぉ!
っていうか、この大ちゃんのヒロへの上目遣いスゴイね!
めちゃくちゃに可愛いぃ〜☆

「息があってるから大丈夫」って、クイズで対決だからさ、そーいうのはむしろどーでもいいんじゃないかと思うよ、大ちゃん!?

そして、ヒロはヒロで
「マルバツクイズだよ、大ちゃん、ちゃ〜ん」って、なにソレ!
めっちゃ、きゃわィー!!!

「Bなんだ、俺と一緒だ」って、そんなコトをわざわざアピールしなくても、大ちゃんはそんな理由でアナタを好きなんじゃないと思うよ?

ま、耳つけられてますけどね!
なんだろうね、この人達・・・

あ、1個気になったんですが、ヒロが言ってた
「あれ以来、フリスビーやってないの?」
の、あれ以来ってナニ!?
前のLIVEでのアンコールでのヤツのコト?

なぁ〜んかアヤシイなぁ・・・
これだからこの人達は目が離せないんだよねぇー!


だって!
けっきょくアルバムタイトル意味、対(つい)って!?
つ、つ、対(つい)!?

ファンとぉ〜って、言うだろうと思ってたよそんなコト!、な、見え透いたカモフラージュなこと言ってますが・・・結局、結論はそこなんでしょう!?

まったくもって復活してからの二人のアルバムタイトルにはドキドキさせられるというか・・・感動しちゃいますよねッ!!!
(しょせん腐れ外道ファン)

しかし今回のヒロのBDはカンタンに流されたなぁ・・・






↑エンピツ投票ボタン

My追加


う、う、うらやましぃー!!!

15th企画ですが・・・ごめんなさい!
でもね、仕方ないのよ!
そーいう時期のお話しをやっぱり書かなきゃいけないし・・・
まさか、突然キャステラモードにするわけにいかないじゃん!?
現実の二人はそーでしたが(笑)

なので、よかったらがんばって読んでやって下さいね♪










かわうそ小町 |MAILHomePage

My追加