買ってきたTVブロスを頭から読みながら電車を待ちました。 リーゼントになってる松尾スズキ。頭から読むのは久しぶり。
そういえば、芥川賞候補なんだっけ。文學界に小説載っけてたことも知らなかった私は、最近、小説読んでないなぁ。
絲山秋子が今度は芥川賞候補になっていて、この人がフレキシブルなのか選考委員がフレキシブルなのか、それともただ載った雑誌だけで線引きしてるのか。 最終的にこの人はどちらで獲るのでしょう。
絲山秋子がお引っ越しした直木賞には我愛な伊坂幸太郎が「死神の精度」で候補になったそうで。 「死神の精度」。いいよね。
でもその次の魔王もさらにその次の砂漠ももう読み終えている今としては、「今頃?」なんて思う。だけどまだまだ最近だったんだね。 次回作はいつかしら?なんて問うのは申し訳ないね。でも読みたいけれど、
どこかで新聞小説の連載を始めたらしいのだけど、どこなのかしら?
最近、「papyon」という雑誌で桑田佳祐と伊坂幸太郎の特集を組む、というまるであたしがオーダーメイドしたような企画がありまして。 飛びつきました。まぁそれは置いておいて。
「グラスホッパー」かなり、好きなのに世間の評価はイマイチらしいのね。 その雑誌の中で本人がしょげておりました。 …そうなの?
…評判悪いの? 私は、あれ、相当好きです。ラッシュライフの次くらい。ちなみにラッシュライフはレギュラーレベルです。吉田修一で言うなら長崎乱楽坂くらいの愛です。 って、誰もわからん愛ですけれど。
17日に賞が決まるらしいですね。 うーむ。 高校時代から今でも美人の友達との合コンのような飲み会がある日です。 伊坂幸太郎(それか絲山秋子)と共に、アタリを引きたい17日。今から楽しみでございます。
|