□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
憎しみは憎しみで 怒りは怒りで
裁かれることに何故 気づかないのか
(愛の世代の前に / 浜田 省吾)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
バスケットコートの中に1000人以上。 人質の大半が子供。 3日間、水も与えずに。 壁際に立たせ銃を向け“盾”にしていた。
計画的で用意周到な凶行。 世界規模で連携し始めた地下組織。 宗教の本来の使命は 世界の平和と人々の幸福ではないのか?
当初の発表と違う数字 強行のタイミング 民族間との対話拒絶 長きにわたる確執 首をかしげるところもある
それでも、 テロの犠牲はいつも名もなき庶民。 今回は子供たち・・・
それが悲しかった。 それが痛々しかった。
そして、それが許せなかった。
20世紀は『戦争の世紀』だった。 21世紀は『テロの世紀』。 まだ始まって数年しかたってないのに・・・。
どうしてこうなった?そして どこへ行こうとしているんだ? 綻びと傷みが激しい地球という船は・・・?
|