●BOYS BE・・・●
04年8月生♂・カーク。ロスで誕生した日本男児
←BACK**INDEX**NEXT→
★2004年07月26日(月)★
検診@9回目

■妊娠9ヶ月(33週)■
血圧 100/60
体重 +7キロ

本来なら先週が検診予定の2週間後だったのだけれど。


↑エンピツ投票ボタン(ぽちっとすると続きが見れます♪)
今週に繰り下げ、となりました。

今のところ問題と言えばプールに2時間半入って
その後2日間お腹を下した事ぐらい。
先生に伝えると「No problem」って言われたし。
まぁ、あとはちょっとムリをして出血があったりだとか。
それも翌々日には止まっていたので病院へお世話になることもなく。


出産まであと1ヶ月ちょいとなったニンプー生活。
まだ英会話へも現役で通っている(笑)
クラスの人や先生には「アンビリーバボー」と言われるけど、
普通に行けちゃうしねー。
きっと出産直前まで行くんじゃなかろうかと想像。


週末辺りから足の付け根が痛くなり始める。
あぁ、週末と言えば。
ようやくベビー用品の買出しに。

●おむつ用ゴミ箱&リフィル3個
●抱っこ紐(フロント・バック兼用)
●k-suke用のジュニアカーシート(クーポンがあったんで)
●ベビー下着
●折りたたみ式簡易ベッド
●授乳用(?)クッション

トータルで日本でジュニアカーシート買うより安かった。
・・日本は何にしても高すぎ。
こちらでは一般的に使われている、
新生児期から使用できるカーシート兼用の
トラベルシステムのベビーカーが5万円って・・
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜
こちらでは高いものでもその半額以下、
一般的には$130〜くらい。

ジジババ、大変です。


お友達からまわってくる予定のもの
■カーシート&兼用ベビーカー(トラベルシステム)
■おむつ交換台(お風呂上りの着替えにも便利)
■バウンサー(針金でビヨンビヨンしてる簡易式のやつ)
■新生児用ベビー服
■ドーナツクッション(これがありがたい!)

こちらでは退院時にカーシートを取り付けていないと
ベビーを明渡してもらえないんだとか。
名前も日本のように「●●(ママの名前)ベビー」じゃ通用しないので
考えておかなくちゃいけない。
・・我が家もとりあえず考えました。
ミドルネームもつけようと検討中。

あーそうそう。
HNかんがえなくちゃ(笑)


**本日の検診内容**
●心音チェック
●採尿



★ご感想をどうぞ。★
*NAME* *MAIL*
*MESSAGE for rabi*


WRITTEN BY rabi |MAILメインサイト BOYS BE*** へはこちらからどうぞvv
  エンピツユニオン