僕と君と世界の距離を

2009年12月10日(木) ダイエット気取り

最近、朝バナナダイエット気取り始めました。

年末の祭りでの暴飲暴食に備えて
今のうちに減らしておこう!という心構え。

食べるのを我慢したくないのです。
みんなで食べるご飯はきっと美味しいよ。
なので今のうちに2キロくらい減らしとくのです。
そしたら年末5キロ太っても安心ね!
(安心じゃない)

しかし、だ。
面倒だから朝バナナダイエットを始めたのですが
(朝ごはんをバナナに置き換えると言うヤツ)
当たり前だがそんなことだけで痩せる訳ない。

調べてみると当たり前だが
昼夜をたくさん食べてちゃ意味ないし
適度に運動もしとかないとさ、みたいな。
しかも置き換えダイエットだから
今まで朝ごはん抜いてた人とかだと
もっと太るよ、みたいな。

それ、当たり前じゃん…。

まあバナナ嫌いじゃないので食べてます。
安上がりだし(だんだん趣旨が変わっている)

私の場合、バナナを食べると
便秘解消されるので朝バナナは
カラダ的に良いことが多いです。

昼夜は自由に食べると言っても気持ち的に
「控えねば」気分なので食べ過ぎない。

そのせいか、
少し(1キロくらい)体重が減りました。
わあ!気取りのクセに!!


関係ないですが、食べ物つながりで。

安野モヨコ著「くいいじ」
上巻を電車中に読んでいます。
というか読み終わった。

なんか…読んでいて思ったのは肉率低いね。
昼ごはんとか、品数は多いけど野菜ばっかりだった。
(絵の雰囲気もあるかもしれない。なんか淡白そう)
夜中に作るラーメンですら素麺。少しあっさり系。
なんてオシャレ風なの!
この人ほんとそういう努力してるよね。
えらいよね。

ここ2年くらい肉率急上昇の私としては
目からウロコでした。そうだ…女子って
野菜とか根菜とかパスタとか、精進料理とか
なんかそういうの好きなんだった!!

私も嫌いじゃないヨ。
玄米とか、興味有る、ヨ。
(カタコト)

ニテさんと住んでた時は肉と言えば鶏肉。
豆腐と野菜メインで献立を立てていた!
(ような気がする)魚も白身メイン。


でもいまや肉の奴隷(って響きが…)

白米大好きで、それに合う肉料理をドーンと
作って、味噌汁。キムチか豆腐か納豆か、
何か一品足して夜ご飯。勿論ビール添えて。
肉でない時は青魚。脂の乗った旬の魚をパクリだよ☆


そら太ってまうやろ!!
(ほれてまいやろ!風に)

気を付けようと思います。
でも気をつけるべきは肉より米…。
(炭水化物大好きだけど)


 < 過去  INDEX  未来 >


かい [MAIL]

My追加