2005年06月01日(水) |
vol.488 エンジン「ホーム解散!」 |
春海のためにとし君に会った大輔は 殴って怪我を負わせてしまう。 そのまま逃走した大輔にホームは大騒動に。
翌朝次郎にだけ迎えに来て欲しいと 大輔から連絡が来る。 大輔は父親に会いたかった。 誤解を解いてから警察に行きたかったのだ。
でも、父親は取り合おうとしない。 傷ついた大輔を黙って見守る次郎。 とぼとぼと歩いていく大輔を、ただ待つ次郎。
信じて待つ。 簡単なようで、忍耐のいる事です。 信じることは出来ても、なかなか待つ事が出来ない。 短気なわたしは、次郎から大切な事を教えられた思いです。
バスに戻ってきた大輔は、堰を切ったように号泣。 信じて黙って待っていてくれた次郎に 心の鎧を脱ぐことが出来たんだね。
大輔くんの事を娘が、 「頭の毛逆プリンの子」って言ってました。(爆
大輔のお父さん。 性格俳優の島田久作さん。 帝都物語の魔人加藤保憲役が強烈でした。 裾まである軍服?を着て空を飛んでいたような・・ どうしてもその印象から離れられないわ。
今週のツボ
女の子達の前でTシャツを脱ぐジロー 「なんで泣くんだ。人の身体見てよう。」 「お前なに見てんだ。」 だって、綺麗な身体なんだもん。 美冴ちゃんじゃなくても身とれちゃうよね。
ねえちゃんに起こされるジロー 枕かかえたままマットレスにもたれてる顔。 頭はたかれて観念する顔。 いいわぁ〜〜。
教会で大輔に「警察に連れてけ。」って言われて 「オレじゃなくてバスですか!?じゃあ。。」 まんまるお目々でびっくり顔の次郎。 キュートです。可愛いんです。
逃げ出した大輔を追いかける次郎 大輔の投げた携帯に 「待ってろ!!」 は〜〜い、待ってます。 だから早くライブしてね。
おとうさんに拒否されて傷つく大輔。 彼をバスの運転席でじっと待つ次郎の手。 言葉にするよりも雄弁で、優しくて 手フェチのわたくしには堪りません。
夜タイヤのチューブにおでこ預けたまま 眠っているジロー そのお顔、アイドルじゃないよね。
風の丘ホーム閉園を聞いた次郎 何も言えない子ども達の声になって 猛抗議をするジロー 「オレは何処に行けばいいんですか?」 子ども達の心の叫びを代弁
嫌いだったはずの子ども達 彼らひとりひとりを思い遣る次郎 その表情にこちらまでウルウルしてしまいました。
予告編では泣いている次郎 どうなっちゃうの? 風の丘ホーム。。
メグのHP★SMAP TOWN★よろしければお立ち寄り下さい。 My追加
|